私の散財日記です。
基本的には秋葉原や新宿でゼニを使ったら日記を書きますが、最近は山行というかハイキングも増えてます。
コメントの記入もお気軽にどうぞ!

従来の日記はこちら
 

過去ログ 2011年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 

■2023年08月27日(日)21:54  御岳山の長尾平でドローン棒250を試す
先日購入したドローン棒250を試すため、久しぶりに御岳山へ。
ケーブルカーで上がる。


曇りかと思ったら晴れてて暑い(´・ω・`)


アンテナが設置しやすい長尾平へ。


ドローン棒は2.5mで、三脚を拡げて付けると3.5mくらいなので、6m用に作ったバランを改造して14MHzの逆Vを張る。


やはり高さは14MHzの逆Vに丁度良い感じだね。


でも、やはり三脚に付けてる部分が割れそう。
少し風が吹いてるのもあって、まっすぐにしないと三脚の雲台が力に耐えられず傾いてしまうな。危険だ。

とりあえず調整だ。
両端30cmほどカットしたら14.210MHzでSWR1.0になってバッチリだ(^^)


さっそく14MHzでCQを出してみるが、さすがに告知してないので応答はゼロ。


諦めて430MHzのFM運用でアンテナをRH770に。


三脚には付けずに、いつものように三脚に当てがって固定したので地面から2.5mだ。
メインではCQ出さずに離れた周波数の433.52MHzでCQを出すが一発で呼ばれる。
さすが日曜日だ!(^^;
フレンド局含めて10局で途切れたので終了。

撤収して久しぶりに御岳山の山頂へ寄ってから帰宅した。
コメント
Name   Message   

■2023年08月21日(月)23:23  ケーブル購入
AliExpressで購入したBNC-SMAケーブルが届いた。
価格は送料込みで732円。

RG58の1mだが、何に使うつもりで注文したのか忘れた・・・(爆)
grp0901232540.jpg 640×640 109K
コメント
Name   Message   

■2023年08月19日(土)18:13  ハムフェア2023
ハムフェアなのでビッグサイトへ行く。

09:30頃に国際展示場駅に到着。
駅でウンコしてたらAVM局が到着したので合流してビッグサイトへ。

ハムフェア以外もイベントやってるので賑やかだな。
チケットを買って入場列に並ぶ。


10:10くらいに入れたので、QSLカード出してからAKCブースへ。
すんごい並んでた!(笑)


並んでいるとSTD局が来たので一緒に並ぶ。
10:20くらいにたどり着いたけど、アンテナアナライザのTE-2101はすでに売り切れていました。
私が動画で紹介したせいで、すんごい数の注文が来てしまったようなので7L4WVU局に謝っておきましたm(_ _)m
でもまた宣伝して欲しいと言われたので、他の何か買えたら動画にしよう。
今日はほぼすべて売り切れてたから無理だが(笑)

その後バラけて1人であちこち見て回るが、ナイスなジャンクは無いなぁ・・・
コスモウェーブは今回トランスバータ無かった。

アイコムは24GHzのトランスバータ出してるな。


まぁ、えらく高そうだ。

11時に再度合流するとAVM局が私の動画を見て頂いているというDVU局を連れていたので4人で適当に回る。

お昼は4人で南館の食堂へ。
ハンバーガーとラーメンがあったので私はラーメンとハイボール(笑)


飯を食った後UGG局から会場に着いたと連絡が来たので3人と別れてUGG局と合流してあちこち回る。
RIGOLは新しいオシロスコープのエントリーモデルのDHO800/900シリーズを出していた。
すごい薄くなっていてタッチパネルで45,000円からと非常にリーズナブル。
いろいろ説明員に質問していたら粗品詰め合わせ貰った(^^)

今回OWONもブースを出していて一押しでスペアナを展示していた。
1.5GHzのトラッキングジェネレータ内蔵で、ハムフェア特価12万円台というのは激安ですな。
まぁ俺はほぼ同じスペックのRIGOLのDSA815-TG持ってるのでいらないけど(^^;
あとオシロ、DMM、SG、電源が一体になった4in1を出していた。


学校とか教育向けらしいです。
こちらのOWONでもいろいろ聞いてたら粗品くれました(^^;;

途中でたろう氏と一瞬だけアイボールし、1200MHz運用するため西展示棟の屋上へ。
すんごい暑い・・・ι(´Д`υ)


最初はケーブルキャッチャーでアンテナを高く上げて運用していたが、何か感度が悪すぎるのでハンディ直付けにしたらバッチリになった。
ケーブルかコネクタ悪いのかなぁ・・・
全部会場内の局から呼ばれましたが、トータル8局QSO出来ました。

運用後はUGG局とまた会場内を回ってから大井町へ。
2人で2時間ほど飲んでから帰宅しました。
コメント
Name   Message   

■2023年08月18日(金)14:01  エツミのドローン棒250到着
ネットで注文したエツミのドローン棒250が届いた。


コジマで買ったが、嫌がらせみたいな大きな箱で来た(# ゚Д゚)
先端はカメラねじでGoProマウントも付属していた。


そして下にもメスのカメラネジが付いている。


なので、こんな感じで三脚に付ければ3.5mくらい上げられる。


ただ、底部はプラスチックにメネジがインサートされているだけなので強度的には不安だね。
高さ的には14MHzの逆Vあたりが丁度良さそうなので今度試してみよう・・・

コメント
Name   Message   

■2023年08月15日(火)21:33  新宿へ
昼飯を食いに新宿へ(笑)

お盆なので結構空いてる気がする。
今回は野村ビルの飯屋に行ってみる。


エレベーターで50階へ。


ここで某無線家が運用してたけど、俺にはそんな度胸は無いな(^^;
お目当ての店に行くが・・・予約で満席だと!?


なんてこった(´・ω・`)
仕方いので49階の店へ。


窓際のカウンター席に案内された。
曇ってるけど眺めは良い。


注文した週替わりWメインが到着(1300円)


展望を楽しみながら食う。まいう〜


ご飯はおかわり自由だし、コーヒーと紅茶だけだがドリンクバーで飲み放題。
これはジョナサンあたりよりコスパ良いのでは!?

飯を食った後はヨドバシやじゃんぱらをウロつく。
ヨドバシに行ったらエツミの「ドローン棒」というのを発見。
2.5m伸ばせて上下にカメラネジが付いている。
家に帰ってからネットで注文するか。
コメント
Name   Message   

■2023年08月13日(日)18:21  ホームセンターへ
20230813.jpg 800×588 135K近所のホームセンターへ昼飯を買いに行く。

アウトレットコーナーを漁ったらロータリーヤスリが198円だったので木工用と鉄工用を1本ずつ購入。
あとPD対応の100W TYPE-Cケーブルが320円ほどだったので購入した。
コメント
Name   Message   

■2023年08月08日(火)17:57  会津駒ヶ岳 2日目
朝4時半頃起床。
外を見ると良い色になっていた。


朝から良い天気になったが強風だ!


軽く食べてから5時半前に中門岳に向かう。


今日は燧ヶ岳が綺麗に見えている(^^)


会津駒ヶ岳山頂はスルーして中門岳へ。
皆さん小屋に荷物を置いて空身で歩いてるね。


中門池に中門岳の標識があるな。


山頂ピークはこの先だ。
ここも強風が吹き荒れているのでピークへ。
06:13にピークらしきベンチがある場所に到着。


360度素晴らしい展望だ!
強風でまったりする気にならないのですぐに戻って会津駒ヶ岳へ。
06:55に山頂へ到着。


今日は山頂から燧ヶ岳が見えている。
山頂は草木に囲まれていて風がしのげて良い。
準備して144MHz FMでアマチュア無線運用。


おなじみの局を含めて4局からお声がけ頂いた。
4局で途切れたので早々に撤収し、小屋へ下りる。


小屋前のベンチでお湯を沸かしてコーヒー飲んで少しまったりしてから下山開始。
平日だけど結構登ってくる人多いです。
サクサク下ってたけどすぐに暑くなってペースダウン。
10時ジャストに登山口に到着。


うーん、下山がちょっと早すぎた(^^;
この時間でやってる温泉は一番近い駒の湯しか無いので7分ほど歩いて駒の湯へ。


先客は2人しかいなかったので良かったです。
しかし駒の湯は休憩スペースとか食事処が無いのですぐに出る。
仕方ないので20分ほど歩いて道の駅へ。
道の駅の食事処に入る。


暑いので冷し中華を注文。


食ったら本当にやる事が無くなった。
帰りのバスは13:35。
2時間くらい道の駅のベンチで時間を潰してバスで駅へ。
帰りも特急リバティ会津で酒を飲みながら帰りました。


19時くらいに新小平駅へ到着。
せっかくなので?青梅街道駅近くの夢庵で飯を食ってから帰宅しました。


ちかれたびー
コメント
Name   Message   

■2023年08月07日(月)18:18  会津駒ヶ岳 1日目
当初の予定は北アルプスの鹿島槍ヶ岳でしたが、台風の影響で天気予報が悪くなったので、天気が良さそうな会津駒ヶ岳へ変更しました。

春日部駅から特急リバティ会津に乗って会津高原尾瀬口駅へ。


会津高原尾瀬口駅からバスに乗って10:50に駒ヶ岳登山口へ到着。


登山口にはトイレがあるので済ませてから歩く。
11時前くらいだしとにかく暑い!
しばらく車道を歩き、途中で近道の登山道を登って滝沢登山口へ到着。


ここから登るが暑いし急登だしですぐにヘロヘロ(;´Д`)


ペース大幅ダウンで何とか登る。
12:46に汗だくヘロヘロで水場の分岐に到着。


水筒を持って急坂を少し下って水を汲みに行く。


チョロチョロしか出てないので汲むのに時間がかかったが、冷たい水で生き返る(*'▽')
パンを食べて休憩して出発。
それなりのペースで歩いて森林限界を超えると素晴らしい眺め。
やっと会津駒ヶ岳が見えました。


そして泊まる駒の小屋も見えた!


14:29に駒の小屋に到着〜


小屋にガスや食料をデポさせてもらい、少し休憩してから山頂へ。
山頂までは20分くらいかな。
だがしかし、山頂直下でポツポツ降り出した(´・ω・`)
14:58 ついに会津駒ヶ岳山頂に到着!


雲っているので山頂からの眺望はほぼ無し。
やはりポツポツ降っているのでハンディ機のVX-7で430MHz FM無線運用。
1局交信したら止んだのでIC-705を出して144MHz SSBで運用しました。


おなじみの4局に呼んで頂いてトータル5局出来ました。
16時に小屋へ下山して受付。
自炊小屋で寝具付いてて宿泊料は3,300円と安い。
部屋は男女別になっていて男性側は私以外1人しかいなかったので快適だな。


小屋でチューハイを買って外で一杯やる(*´ω`*)


そして小屋で煮沸用の水を貰ってラーメン作って食べました。


夕方になると良い感じに焼ける(^^)


電気が無いようで、暗くなるとランプが灯されました。
やる事も無いし眠いので19時過ぎには寝ました。

コメント
Name   Message   

■2023年08月05日(土)18:14  チェーンオイル到着
モノタロウから1000円分のクーポンが来たので、何か買わなきゃと思ってA4のコピー用紙とYAMAHAのチェーンオイルを購入しました。
着いてるのがわかりやすいかなと思ってホワイトにしましたが、どうなのかな・・・(^^;
20230805.jpg 300×640 39K
コメント
Name   Message   

過去ログ 2011年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 

※この日記内にAmazonアソシエイトリンクがある場合があります