私の散財日記です。
基本的には秋葉原や新宿でゼニを使ったら日記を書きますが、最近は山行というかハイキングも増えてます。
コメントの記入もお気軽にどうぞ!

従来の日記はこちら
 

過去ログ 2011年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 

■2013年07月29日(月)21:48  ブクロ
今日は池袋へ行く。
筋肉痛がひどい。昨日はアミノバイタルを飲むのを忘れたからなぁ。
階段の下りがキツイぜ!(^^;)

とりあえずサントロペに行くが、アラビアンジュエルはプレイする気にならない状態だった。
フォーチュントリニティとかいうのをプレイするが、まったく面白くない(笑)
預けていた1000枚弱のメダルがすぐに無くなったのでヤメ。
で、GIGO池袋(セガ)へ行って見ると、アラビアンジュエルはナイスなサテライトがあったので
1,000円で500枚のメダルを用意してプレイしてみる。
すると、最初からピンク玉でボーナスプッシャーが連発する。こりゃいいや!

青玉をゲットするが286枚。

赤玉もゲットするが、ルーレットで200枚。まぁJPでも500枚以下だったけどね。

スゴロクも緑玉で100WINに到達して200枚。さらにリゲットで100枚だ!

メダルは一時的に1200枚以上になったが、この店はメダルバンクに登録していないので使い切る
つもりでプレイするが、なかなか無くならない。
俺の横でオッサンがプレイしはじめて、山盛りのボーナスプッシャーを取られる事が多くなった
のでやめる。
残りは500枚弱だが、ビンゴギャラクシーで大量に賭けて使い切った(^^;)

その後はディスクユニオンに行ってレコードを漁る。
池袋店はフュージョンの在庫が多くて好きだ。
今回はクスコ、デヴィッド・サンボーン、ボブ・ジェームス、チックコリアなど合計6枚購入で
2,200円だ。フュージョンはUSオリジナル盤でも安いなぁ〜
コメント
Name   Message   

■2013年07月28日(日)19:39  甲武信ヶ岳 2日目
04:15に起床。11時間以上寝たな。
外を見ると月が出ていて晴れているようだ!
早速準備し、ドライフルーツ2切れ食って水飲んで山頂に向け出発。
04:50に山頂に到着。風が冷たい。

今日も雲が多めで遠くの山は見えないなぁ。


04:54に陽が昇る。山頂の東側は少しだけ眺望があり、そのすき間からのご来光だ。


適当に撮影して下山。
それにしても山頂には俺だけ。何で誰も来ないんだ? もっとナイスなスポットがあったのかぁ?
登山道にも陽が当たる。

テントに戻り、ラーメンを作って食い、テントを撤収する。
テントが濡れていて結構泥も付いているので撤収に難儀したよ(^^;)
トイレでウンコして出てくると、小屋内では金曜日に放送した夏山へGO!2013の録画を見て盛り
上がっていた。ヅメさん良いキャラだよね(^^)
なんか、だいぶ雲ってきたなぁ。

06:32に下山開始。雨で濡れて苔もさらに良い感じになっていた。

下山中、木の間から富士山が見えた!

笠雲がかかってるな。
開けた場所からもフジサーン!

08:06に新丸新道との分岐に到着。新丸新道は登山道の崩壊地もあるので、下山も徳ちゃん新道で
下るぜ。
それでも昨日降った雨で登山道が濡れているため、木の根や土ですげぇ滑る。膝にくるぜ!
09:31に登山口に到着。バス停までまったり歩く。
09:53にバス停に到着。バスは11:20頃だと思っていたら、10:12発がある。バッチリのタイミング!
コーラ飲んでまったりしていたらバスが来たので乗り込んでJR山梨市駅へ。
山梨市駅からは12:39発の特急かいじで弁当を食いながら帰宅した。

とりあえず2日目の朝はご来光が見られて良かった。
もっと混んでるかと思ったが、シャクナゲと紅葉の時期以外はあまり混まないらしい。
雨も降りだすのが遅かったし、バスで行っても良かったなぁ〜
ちかれたび〜〜

この日のGPSログデータはこちら。(電源入れ忘れたので山頂往復のデータは無し)
http://vuj.dip.jp/~mkato/gpslog/Kobushi_20130728.kml
※右クリックでダウンロード&保存してgoogle Earth等で開いてください
コメント
Name   Message   

■2013年07月27日(土)19:34  甲武信ヶ岳 1日目
本当は北アルプスの唐松岳〜五竜岳縦走の予定だったが、天気予報が悪いので中止。
代わりに甲武信ヶ岳(2,475m)に行くことにした。千曲川(信濃川)、荒川、笛吹川の水源だ。
昨日、NHKの「夏山へGO!2013」でちょうど甲武信ヶ岳やってたけど、その影響じゃないよ!(^^;)
こちらも天気予報はあまり良くないけどね・・・
テント泊装備で天気が良くないので、カメラはPENTAX K-5に18-55mmレンズ1本。三脚も無し。

早朝は特急が無いので、鈍行でJR塩山駅へ。
駅からはバスがあるのだが、バスの始発は遅いのでタクシーで西沢渓谷へ。
07:47に西沢渓谷入口(標高:1,110m)に到着。料金は6,380円だ。バスだと1,000円だが、バスでは1時間
かかるが、シータクは30分で着いた。
とりあえず晴れている! 予報では10時くらいから雨だが、どうかな?
ガッツギアを飲みながら、西沢渓谷へ向けて1kmほど歩く。
新丸新道の登山口はスルーし、08:12に徳ちゃん新道から登り始める。

最初はなだらかな道が続くが、気温が高めなのですでに暑い! 暑くならないようにゆっくり歩く。
そして、だんだんと急登になる。装備が重いので結構キツイぜ。
登山道にはヘビやムカデ、イモムシなどを見かける。ヘビにはちょっと驚いたな(^^;)
もいい感じ。
10:04に新丸新道との合流地点に到着。ザックを下ろして休憩。あと半分だぁ〜!
ここからの登りが厳しい。さらに急登だし、雨で土がえぐられて段差の大きい場所が多い。
さらに暑くて汗ダラダラでヘロヘロだ。
だんだん雲ってきて、ガスってきて幻想的な雰囲気になる。うーん・・・(笑)
戸渡尾根
登山道脇の苔がさらに良い感じになってきたな。

12:05に破不山方面への縦走路との合流地点に到着。
ここから少し進むと、ついに甲武信ヶ岳が姿を現した!
12:12に木賊山(とくさやま、2,469m)に到着。展望は無いが、三等三角点がある。

ここからは下りだ。開けた崩壊地で再度甲武信ヶ岳が見える。甲武信小屋はもう少し!
甲武信ヶ岳
12:29 やっとの事で甲武信小屋に到着。もうグッタリ・・・

小屋に入ったら、受付は14時からとの事なので、とりあえずテントを張る。

テント場はもっと混んでるかと思ったが、俺の他には3張しかないな。
少し休んでからサブザックで山頂に向かう。山頂まではコースタイムで20分だ。
山頂までの登山道もいい感じだな。
軽いサブザックで登っても足が疲労していてスピードが出ない。
13:10に甲武信ヶ岳山頂に到着。ガスガスだ。
甲武信ヶ岳山頂
西側に展望が開けているが、ガスのせいで近くの山しか見えないな。

明日の朝の天気に期待して小屋まで下山。
テントに戻って休み、14時に小屋でテントの受付。ショバ代500円を払う。
テント代を払うとトイレは使い放題だ(笑) ちなみにトイレはすごく綺麗で水洗だ。トイレ内には
わっきー氏の撮影した写真が飾られている。
水は有料で1リットル50円で、横のPETボトルに代金を入れる。こんなんで大丈夫なのか?(笑)

水源まで行けば無料で汲めるが、そこそこ距離があるようなので、疲れてて無理!(^^;)
14時過ぎから雷がゴロゴロ始まったが、まだ降っていない。登ってる時に降らなくて良かった。
腹が減ったのでラーメンを作って食い、とりあえず寝る。
そして16時過ぎからついに降りだしたが、降ったり止んだりだ。
雨が止んだスキに小屋で氷結を400円で購入。つまみを食いながら飲むぜ。
外は雷が鳴って雨が降ってるし、する事も無いので寝てしまう。まだ17時だけどさ(^^;)

この日のGPSログデータはこちら。
http://vuj.dip.jp/~mkato/gpslog/Kobushi_20130727.kml
※右クリックでダウンロード&保存してgoogle Earth等で開いてください
コメント
Name   Message   

■2013年07月23日(火)17:30  レコード到着
ネットで中古で購入したレコードが届いた。
買ったのはデイブ・グルーシンで、送料込で590円だ。
20130723.jpg 640×469 47K
コメント
Name   Message   

■2013年07月20日(土)22:37  甲斐駒ヶ岳
今日は南アルプスの甲斐駒ヶ岳(2,967m)に登る。
キツそうだし、天気もイマイチっぽいのでカメラはPENTAX K-5を持ってきた。

甲府のホテルを03:45にチェックアウト。バス乗り場に向かうと、すでにかなりの人が並んでおり
残念ながら2台目のバスとなった。
04:20にバスが出発し、06:20に広河原に到着。一目散でチケット売り場へ。しかし涼しい!
北沢峠行きのバスは3台目に乗れ、通常は06:50発だが06:40に発車した。ラッキー!
07:03に北沢峠(標高:2,030m)に到着した。
小便をし、ガッツキアを飲んで出発。仙水峠経由で登るため林道を少し歩く。
テント場には、すでにテントがたくさん!
改築された長衛小屋はピカピカで綺麗だ。小屋横の登山道から07:13に登り始める。
しばらくは沢沿いの道だ。空気がヒンヤリとしていて気持ちが良い。沢には丸太橋がかかっている。

07:36に仙水荘に到着。水場の水はちめたい。テントサイトもあるが、あまり多くは張れないな。
しばらく歩くと岩がゴロゴロの登山道になるが、多少視界が開けた。

登山道がわかりにくい箇所もあるが、進む方向は決まっているので迷う事は無いな。
08:03に仙水峠に到着。

雲は多目だが、鳳凰三山が見えている。やはり地蔵岳のオベリスクは目立つな。

ここから先はまた樹林帯の急な登りだ。ペースを上げていくぜ!(^^;)
途中から視界が開け、常に鳳凰三山や仙丈ケ岳が視界に入るようになって気持ちが良い。
そして、ついに甲斐駒ヶ岳が視界に入る。花崗岩の白い山肌はカッチョイイが、険しそうだ。
甲斐駒ヶ岳
さらに登ると、日本第2位の高峰「北岳」も見えるようになり、テンションが上がる。

ついには鳳凰三山の後ろから富士山の姿も! 天気が悪いと思っていたのに素晴らしい!

中央アルプスが見えるようになってから少々歩き、09:09に駒津峰(2,730m)に到着だ。

このピークからの眺めも素晴らしい。北アルプスの乗鞍岳や槍・穂高連峰も見えている。

鳳凰山・富士山方面は雲海が広がっている。

少し休憩して出発するが、ここからがキツイ!
一度下って少し登り、再度下ってからやっと甲斐駒ケ岳への登りだ。
登山道は大きな岩がゴロゴロしており、段差が大きい箇所が多くて体力を消耗する。
かなり疲れて大幅にペースダウンした。
09:36に直登コースと巻道コースの分岐に到着。
直登コースはもちろん岩がゴロゴロで落石の危険もある。
予定では直登コースを行くつもりでいたが、体力の消耗が激しかったので巻道コースへ。
こちらのコースは花崗岩の砂礫が続く急坂だ。展望もなかなか良い。

しかし、かなりヘロヘロになり足が前に出ない。砂礫でズルズルと滑るからね。
疲れすぎてあまり写真を撮る余裕は無いが、とりあえず絶景を撮るが、シャッターを押すだけだ。


摩利支天への分岐もあり、こちらも寄るつもりだったが、当然?余裕が無いのでパス。
10:21 稜線到達まであと少し。山頂も見えているが、なかなか前に進めない。厳しい・・・

そしてやっとの事で10:25に甲斐駒ヶ岳山頂に到着! 一等三角点もあるよ。
甲斐駒ヶ岳山頂
撮影よりもまず休憩。座り込んで休むぜ・・・
そしてパン食ってドリンクを飲み、アミノバイタルを補給して少し回復。
風が冷たくて気持ち良い。今日は気温が低めで良かった。
山頂は結構広く、もちろん360度の大展望だ。多少雲が湧いてきたけど、日本の名峰がズラリだ!

甲斐駒ヶ岳山頂より鳳凰三山と富士山

20分少々休憩して下山開始だ。また駒津峰へのアップダウンがあると思うとウンザリだ(^^;)
11:23に駒津峰まで来た。岩場は疲れる。
ここからは双児山方面へ下ることにする。同じ道じゃ面白くないしね。
ハイマツ帯がなかなか壮観だ。しかし気温が上がってきて暑くなってきた。

ある程度下ったら双児山への登りが始まる。う〜ん、つらい(笑)
12:31に双児山(2,643m)に到着。山頂は狭くてとても暑いが、少し休憩。
山頂からは北岳方面の展望が開けている。

双児山からの下りは樹林帯だ。風は無いが太陽からは逃れられる。
北沢峠発のバスは13:30で、これが出発すると次は16:00発と2時間半もあるので、何とか間に合う
ように下りたいが、非常に厳しそう。
ヘロヘロなんだが、とにかくどんどん下る。
やっとの事で北沢峠に到着したが、13:39到着でバスはすでに出発。ガビーン!(;_;)

ま、仕方ないのでバスの切符を買うが、係りの人が「人数が集まれば臨時便が出るかも」との
事だったので、土曜日だし大丈夫だろう。
ザックを置いて場所取りをし、長衛荘に行って缶ジュースをの「なっちゃん」を購入。まいうー!
ちなみに缶ジュースは200円とそれほど高くないが、缶チューハイは400円だった。
で、人が集まったので14:40過ぎに臨時バスが出て広河原へ。
広河原では15:10発の甲府行バスが待っててくれたので良かった!

17:05頃にJR甲府駅前に到着。駅前の金券屋の自動販売機であずさ回数券を購入するが、入口の
看板には「2,750円から」と書いてあるのに3,000円だった。どいひー!
ま、仕方なく購入して甲府始発の特急かいじで弁当を食いながら帰宅した。

いやいや、今回は本当に疲れた。
やっぱり岩場で段差があると体力が消耗してダメだな。
ま、最初に飛ばしすぎたのもあるし、あまり食ってないし寝不足だし、酸素薄いのもあるな。
さらに水分不足もあったかな。ドリンクは2.1L持って行ったが1.1Lしか飲まなかったし。
これで重い中判カメラと三脚を持って行ってたらさらに大変だったな(笑)
ちかれたび〜

今回のGPSログデータはこちら。
http://vuj.dip.jp/~mkato/gpslog/Kaikoma_20130720.kml
※右クリックでダウンロード&保存してgoogle Earth等で開いてください
コメント
Name   Message   

■2013年07月19日(金)22:36  甲府へ
20130719.jpg 640×384 40K仕事が終わってから一度家に帰り、メシ食って風呂入ってから特急で甲府へ。
駅前のホテルに22:45にチェックイン。1泊4,900円だ。
小便してすぐに寝る。
明日は南アルプスの甲斐駒ヶ岳に登るからね。
バスは04:20発なので、去年と同じくホテルには5時間くらいしか滞在しない(^^;)
コメント
Name   Message   

■2013年07月13日(土)23:25  新宿徘徊
今日は新宿へ。

ヨドバシをウロついてから、SEGAのゲーセンをのぞく。
以前はメダルが1,000円で70枚だったが、200枚になっているので2,000円で450枚買ってアラビ
アンジュエルをプレイしてみる。
ピンク玉を落とすが、3WINでダメそうだったが、結構メダルが落ちて長持ちする。
そのうちボーナスプッシャーで5連チャンして小玉が増えた。

しかし、ピンク玉は3WINばっかりでメダルが無くなったので2,000円追加投入。
やっとチャンスが来て青大をゲット。これを落としたが345枚と少ない枚数だ。

ま、俺しかプレイしてなくて、プレイ開始時は220枚くらいだったしな(笑)
その後はまたすぐに青大を落として229枚、運悪く黄大落としていつも通り110枚。
辞め時が何度かあったが、この店ではメダルバンクに登録してないので、登録するのが面倒だった
のでメダルが無くなるまでプレイして終了。
3時間半くらい遊んだ。

その後は石井スポーツに行くが、買うものは無し。
モンベルに行って軽量のカメラバッグを購入。Lサイズを持ってるのだが、中判には丁度良いが
デジタル一眼レフだと大きすぎるのでMサイズを買ったのだ。価格は2,600円だ。


あとは金券ショップで甲府までの特急あずさ回数券を2,730円で1枚購入して帰宅した。
コメント
Name   Message   

■2013年07月09日(火)23:27  これはこれでドイヒ〜
ネットでレコードを漁っていると、新品のリトルバスターズ!のアナログ盤を発見。
定価より高いが、送料込で5,750円と以前よりだいぶ安くなっていたので購入し、今日届いた。


ピクチャーレコードというのは知っていたが、これは恥ずかしいな。痛レコードだ!(笑)


持ったら重かったので、重量を測ったら196g。かなりの重量盤だ。


音質は、先日購入した「けいおん!」のドーナツ盤よりはるかに音が良い!
あっちは聴くに耐えないが、こっちは再生してる状況に耐えられないな(^^;)
コメント
Name   Message   

■2013年07月07日(日)19:57  三ツ峠山
天気が良さそうなので山へ行くが、とても暑そう。
なので、標高がそこそこあってお手軽に登れる三ツ峠山(開運山:1,785m)へ行くことにした。
この季節は富士山もあまり綺麗ではないし、どうせ雲が湧いてるだろうと思って中判カメラはやめて
NikonのD600に24-85mmレンズを持って行く。三脚も無し。

河口湖を09:00発のバスに乗って三ツ峠登山口で下車。09:40に歩き始める。
09:47に登山口に到着。トイレで小便をしようと思ったら学校登山と思われる団体がいて、トイレは
大行列! 小便は我慢して登り始める。

悪路だが、山小屋の車も通れる広い道なので歩きやすい。前に団体がいても追い抜きは楽だ。

だがしかし、速いペースで歩いたらすぐに汗だくだ。あちぃ〜!
10:33に三ツ峠山荘に到着。富士山がドーーン!と見えるが、やはり笠雲だ。

横にある雲が、何となく龍に見えるね。

ここから少し歩くと、方位盤が置いてある広場があって、テントが2張りあった。
ここはテント場じゃないんだけど「幕営適地」という事になってるようだ。
右に三ツ峠山(開運山)が見える。

四季楽園横のトイレでやっと小便をしてから登り始める。今日はNHKの中継設備に人はいない。
10:53に三ツ峠山(開運山)山頂に到着! 三角点もあるよ。
三ツ峠山(開運山)
やはり笠雲は取れないね。もっと形の良い笠雲だったら良かったんだけどねぇ。

山頂は狭いので、写真を撮ったらすぐに下って御巣鷹山方面へ。
10分程度で山頂(1,760m)に到着。しかし、御巣鷹山の山頂は中継設備で占領されている。

眺望も無く、休憩する場所も無いからどいひーだな。
一応、中継設備の金網の中に石柱があった。

とりあえず四季楽園まで下り、おにぎりを食って休憩だ。小屋の前の自販機でアクエリアスの
PETボトルを購入。300円也。

まったり休憩した後、11:35に下山を開始するが、下山は達磨石・三ツ峠駅方面へ下る。
整備された階段を下って少し進むと屏風岩があって、クライマーがたくさんいた!

この登山道は整備されていて歩きやすいが「落石注意」の看板がやたらと多いなぁ。
12:24に馬返しに到着。だいぶ標高が下がってきたので暑いぜ!
少し進むと「股のぞき」がある。踏み台に乗って木の間から覗くと、もちろん富士山が見える。

12:53に舗装道路に出て、3分ほどで達磨石に到着。ここが登山道の入口だ。
達磨石
タクシーを呼んでもいいのだが、やはり勿体無いので駅まで延々と歩く。
途中に神鈴の滝があるので行ってみたが、たいしたことない上、ファミリーが水遊び中だ(笑)

途中で「三ツ峠グリーンセンター」の看板があり、温泉マークが貼ってある。
寄っていこうかとも思ったが、スルーして駅へ向かう。
13:48に三ツ峠駅に到着。
時刻表を見ると、電車は5分前に行ったばかりで、次の電車は55分後じゃねーか!
何だよ、温泉に入ってくれば良かったよ。どいひ〜!!
仕方ないのでコーラ飲んで近くのローソンでアイス買って時間を潰した。

富士山は、BADな形の笠雲が残念だったが、天気は良くて眺めはまぁまぁ良かったな。
それにしても暑かった〜

今回のGPSログデータはこちら。
http://vuj.dip.jp/~mkato/gpslog/Mitsutouge_20130707.kml
※右クリックでダウンロード&保存してgoogle Earth等で開いてください
コメント
Name   Message   

■2013年07月04日(木)23:07  駅すぱあと到着
20130704.jpg 640×470 67Kヨドバシで予約していた駅すぱあとの2013年7月版が届いた。
駅すぱあとは毎年買っているが、やはり夏の臨時電車の情報が入った奴でないとね(^^;)
コメント
Name   Message   

■2013年07月03日(水)23:32  アンプ到着!
仕事から帰ると、ヨドバシからラックスマンのアンプ「L-505uX」が届いていた。
やっぱり22kgは重いなぁ・・・

とりあえずSONYのLDプレーヤーをどかしてエレクターラックにセッティングするが、棚の高さを
変えなければならなかったので手間取った。
L-505uX
さらに、昨日届いたスピーカーセレクタを接続して、AVアンプとの切替にする。
セレクタは結構サイズが大きいので、一番下に置いていたMUSEデコーダをどかして置く。
AS-50R
スピーカーケーブルの被覆を16回も剥くのは骨が折れた(^^;)

セッティングが完了してから、さっそくレコードを聴いてみる。
もう夜なのであまり大きな音は出せないが、ちょっと聴いただけでAVアンプと全然音が違う。
解像度が高くて粒立ちが良い感じだ。その分、少し硬く感じるけどね。
ま、土日に大きな音量で聴いてみるぜ!

あと、Amazonから「ダイ・ハード ラスト・デイ」のBlu-ray+DVDが届いていた。
購入価格は2,999円だ。
DVDはいらねぇから、その分安くして欲しいんだけどなぁ〜
コメント
Name   Message   

■2013年07月02日(火)23:32  スピーカーセレクタ到着
昨日、ヨドバシで注文したラックスマンのスピーカーセレクタ「AS-50R」が届いた。
リモコンで切替が出来るセレクタだが、よく考えたらリレーを駆動するので電源が必要じゃん(^^;)
価格は23,520円だが、アンプを買った時のポイントを使用して、支払いは7,800円だ。

アンプが届くのは明日だし、飲み会があって23:55に帰宅したのでセッティングは明日だ!
20130702_2.jpg 640×449 53K
コメント
Name   Message   

過去ログ 2011年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 

※この日記内にAmazonアソシエイトリンクがある場合があります