私の散財日記です。
基本的には秋葉原や新宿でゼニを使ったら日記を書きますが、最近は山行というかハイキングも増えてます。
コメントの記入もお気軽にどうぞ!

従来の日記はこちら
 

過去ログ 2011年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 

■2019年09月30日(月)20:29  ケーブルキャッチャーを購入
昨日Amazonで注文した3.4mのケーブルキャッチャーが届いていた。
価格は7,849円だった。


別に天井裏やフリアクにケーブルを通すのに使うわけではなく、山でのダイポールアンテナを上げる用途だ(^^;)
下は三脚に固定し、3.4mの高さまで上げられる。


まぁ風が強いと使えないな・・・
コメント
  • UGG(2019/10/07 08:24)
    ケーブルキャッチャーFBですね!
  • JE1VUJ(2019/10/07 19:56)
    軽いしコンパクトになるのでFBです。山岳移動で使ってる人が多いのがわかります。
Name   Message   

■2019年09月29日(日)20:25  アウトドア用のコンパクトチェアを購入
いつも山に持って行ってるロゴスのチェアが、昨日の大岳山で使った後に見たら布が破けてきていました。
なので、同じのを購入しようとしたら、型番が同じなのに仕様が変わっていて脚が折りたたみに!
うーん、少し重量が増してるし、面倒な感じなのでどうしようかと思ったが、他に超軽量のものは無いので昨日ヨドバシで注文。
今日の午後には届いた!早い!


やっぱり展開と収納はちょっと面倒だな・・・
折りたたんでコンパクトになるし、収納袋も付いてるけどね。
コメント
Name   Message   

■2019年09月28日(土)20:22  移動運用 大岳山
今週も天気予報があまり良くないが、久しぶりに奥多摩の大岳山へ。
リグはFT-817NDとDJ-G7、アンテナはモービルホイップと、いつもの装備だ。

JR御嶽駅からバスでケーブル下へ。
ケーブルカーで上がって08:45に御岳平に到着。天気は良い!


準備をして出発します。
御岳山(御嶽神社)はスルーして長尾平へ。
時間が早いので、長尾平はまだ誰もいませんでした。


しばらくはほぼ平坦な道なので楽ちんです。
水場の水は結構出てますな。


七代の滝方面の分岐を過ぎると登りが始まります。


気温は低めですが、相変わらずペースは早めで歩くので、すぐに汗だく(^^;)
途中から岩場や鎖場が出てきますが、それほどでもありません。
ま、気を抜くと危ないですが。
10:03に大岳山荘の前に到着。
トイレに行って少し休憩してから山頂に向かいます。


山頂までは岩場の急登でチョイと疲れますな。


10:19に大岳山の山頂に到着。富士山も見えてます!


リグとアンテナをセッティングしてアマチュア無線の運用を行います。


まずは430FMで友人のUGG局とQSOしますが、相変わらず土曜日の430FMはひどい事になっています。
何とか空き周波数を見つけてQSO。
UGGとのQSO後に1局呼ばれたので、そのQSOが終わってから1200MHzにQSY。
1200MHzで3局とQSOしてから430MHzのSSBで少し運用。
その後は144MHzのSSBで運用し、結構呼ばれました。
12時を過ぎると山頂がかなり混雑してきたので、13時前には撤収。

下山は、とりあえず馬頭刈山方面へ。
で、一番最初に出てきた下山ルートの白倉へ下る事にしました。


このルートはまだ下った事ないしね。
登山道脇の木が伐採してあり、明るくて歩きやすい登山道です。
途中に展望が開けてベンチのある場所がありました。


サクサク下り、バスが通る都道へ出たが、白倉バス停からは少し離れた場所に出てしまった。


バスの時間まで1時間以上あるので、とりあえず武蔵五日市駅方面に向かって歩きます。
千足バス停前には商店がありますが、そこの自販機でファンタグレープを買って飲む。
まいう〜(*´ω`*)
さらに歩いていると、茅倉の滝という滝があった。


バスに乗ってたら見られないね。
さらに歩いて払沢の滝バス停に到着。
払沢の滝でも見に行こうかと思ったら、ちょうどバスが来たのでそのままバスに乗って帰る事にした(^^;)


大岳山からはトータル35局とQSO出来ました。
天気予報はあまり良くなかったので期待していなかったが、天気が良くて富士山も見えていてFBでした!
コメント
  • UGG(2019/10/07 08:26)
    QSOありがとうございました。430で私の後に呼ばれてしまってましたね。1200は試せなくて残念でした。
  • JE1VUJ(2019/10/07 19:46)
    どもでした。あの後、呼ばれてビックリしました(笑)
Name   Message   

■2019年09月23日(月)18:14  三頭山 移動運用
天気予報は微妙だが、何とか持ちそうなので三頭山(1,531m)へ行く。
リグはアルインコのDJ-G7にモービルホイップだ。

JR武蔵五日市駅を降りてバス停に行くが、天気が悪いので人が少ないかと思ったら、トレラン風な方がたくさん!
結局バスが2台出ました。
09:11に都民の森の入口に到着。


太陽が出ていて結構良い天気だ。
準備をして出発します。

森林館の横を通ってトンネルを抜けて登山道へ。
09:26に鞘口峠に到着。


ここから先は結構な急登で、蒸し暑くて汗だくだ!
雨が降った後なので、登山道も結構滑る。
10:17に三頭山の東峰(1,528m)に到着。


誰もいないな・・・
すでに天気は曇っている。
そしてすぐ横の中央峰(1,531m)へ。


やはり誰もいません。
ここでアマチュア無線運用のため、セッティング
アンテナ

今日はDJ-G7のみなので、まずは1200MHzから運用。


昭島市の局が応答してくれました。59で強力です。
しかし、その後はまったくダメなので430MHzに移ってCQを出す。
すぐに応答頂いてパイル。
連絡しておいたUGG局ともQSO出来ました。
合計30局とQSOして一旦終了。西峰に向かいます。

12:03に三頭山の西峰(1,525m)に到着。


こちらの山頂は広いので、人が10人くらいいました。
天気は相変わらず曇っているのでイマイチだ。


ここでも1200と430でCQを出しましたが、応答が無かったのでQSOゼロ。
おにぎりを食って休憩してから下山します。
下山はムシカリ峠方面へ。
湿っているので緑が良い感じだな。


13:15に三頭大滝に到着。


あとはウッドチップが敷き詰められた道をサクサク下ります。


下ってたら、また晴れてきました。


13:34に都民の森入口に到着。
バスの時間まで1時間以上あるので、腹が減ったので売店を物色。


で、ざるそば(550円)を注文。


まいう〜(*´ω`*)
あとはまったりしてバスで帰りました。
コメント
  • 饅頭(2019/10/07 09:51)
    汗をかいた後のざる蕎麦美味しそうですね。めんつゆが染みわたりそう。
  • JE1VUJ(2019/10/07 19:54)
    染みわたりました(・ω・)
Name   Message   

■2019年09月21日(土)19:50  秋葉原徘徊
とりあえず秋葉原へ。
秋葉原駅電気街口前のビルが完成してたのね。


ラジオデパート3Fのシオヤ無線で、10cmのフェライトバー2本とTDKのクランプコアを購入。
その他、あちこちウロつくが面白いものは無し。
今使っているスマホがボロボロだし不調なので、何か良いものが無いか探す。
GEOでXperiaXZが8,800円で出ているな。覚えておこう。

その後会長と合流。まずは昼飯でUDXビル3Fの炎蔵へ行って焼肉ランチ。


飯を食った後は適当にウロつく。
中古スマホを見にGEOに行ったが、状態が悪そうだし、欲しい色も無かったのでヤメ。
仕方ないのでIOSYSに行ってみたら、XpriaXZの中古は12,800円だったので購入。
中古はバッテリーがどのくらい持つかわからないのが難点だが、まぁ買ってみないとわからん・・・


家に帰ってからXZのセットアップ


バッテリーは、ややヘタっている感じだなぁ・・・
ま、とりあえずは使えるレベルだった。
コメント
Name   Message   

■2019年09月19日(木)19:44  モンゴリアンバーベキュー
ネットで中古で購入したレニングラード・カウボーイズのアルバム「モンゴリアンバーベキュー」が届いた。
以前はプレミアが付いて高騰していたので買えなかったが、送料込みで2,000円弱で発見したので購入。
日本盤ボーナストラックの日本語版「ジンギスカン」がムチャクチャな歌詞で面白い(笑)
20190919.jpg 480×424 60K
コメント
Name   Message   

■2019年09月15日(日)20:04  乗鞍岳 移動運用2日目
朝5時過ぎくらいに起きて外へ出てみます。
気温は低めですが、べらぼうに寒いという事はありません。
東大宇宙線研究所方面に満月が出ていました。


小屋の東側に向かうと、雲海が広がっていました。


05:27に太陽が顔を出します。


ちょっと雲が少なくてイマイチかな。
剣ヶ峰は朝陽を浴びて紅く染まっている。


朝食までプラプラしていると、何やら騒ぎが。
どなたか倒れたらしく、小屋番がAEDを持って走っていきました。
その後、救急車を呼んだようですが、大丈夫だったのかな・・・
ちなみに、この小屋まで救急車は入って来られるので良いですね。
他の山小屋だとヘリを呼ぶ事になるでしょう。
さて、7時から朝食です。山小屋にしては遅い時間ですが、縦走する山じゃないのでこの時間だそう。


納豆は嫌いなので食べませんでしたが、ご飯はおかわりしました。
味噌汁もおかわり出来ます。
朝食を食べたら、すぐに剣ヶ峰へ。
朝から人が多いなぁ〜


しかし今日も良い天気だ!


頂上小屋の前もすごい人!


山頂すぐ手前まで行きますが、やはり今日も大行列!
なので、今日も山頂標識まで行かずに山頂すぐ手前で無線をやります。


まずは430MHzのSSBを運用。
友人のUGG局にメールを送ったのですが、どうやら無理のようです。
SSBは3局で途切れたのでFMモードでCQを出す。
すると、やはりFMモード。あちこちたくさんお声がかかります。
順調に交信していると、ちょうど雁ヶ腹摺山で運用開始されたヤマレコでお世話になってるLHW局からお声がかかる。
良く見つけてくれたなぁ〜と思ったら、私が書き込んだヤマレコの日記と予定を見てくれたようでした。TNX!
順調に交信していたのですが、途中からカブりのような状態に。
何かと思ったら、私の数メートル後ろで、ハンディー機で「CQ430〜」とやってる人が!!
ええ〜〜、俺がいるのわかってるんだから、運用する前に言ってくれよ〜!
430は横からの抑圧で交信不能になったので、諦めでQSY。
せっかくだからとHFの14MHzでCQを出しますが、まったくダメ。
最近はまったく運用しない7MHzでもCQを出しましたが、こちらもダメ。
21MHzはアンテナ調整してもSWR落ちないので断念。


やっぱりQRPじゃCWでないと厳しいかな・・・
仕方ないので、1200MHz/144MHz/最後に430MHzのSSBを運用して終了。
その後、私のすぐ近くで運用してた方が話しかけてきましたので少しお話。
直接は言いませんでしたが、抑圧の事はわかってない感じでした。
で、とにかく暑いし日焼けが痛いので下山します。
日焼け止め塗ってるんだけど、あかん(^^;)
下山も行列ですな・・・


サクサク下山し、畳平が見えてきました。


富士見岳に登ろうかと思ったのですが、暑いしギリでバスに間に合いそうな気がしてきたのでパス。
で、12:02に畳平のバス停に到着。12:05発のバスに間に合いました!
そしてバスで乗鞍観光センターへ。相変わらずチャリンカーが多い。
13時前に乗鞍観光センターに到着。
新島々行きのバスは14:13なので、観光センターの向かいにある「湯けむり館」で温泉に入ります。(720円)
湯けむり館

さっぱりした後は、いつものようにヒーコー牛乳を飲む。
カフェテリアのほうに行ってみると、皆さん宴会していますが、こけももソフトが売っていたので買いました。


まいう〜です!(*´ω`*)
あとはバスと電車でJR松本駅まで戻りますが、バスに乗っている間にJRえきねっと
で特急あずさの切符を購入。
松本に着いてからだと指定席が売り切れてる危険があるからね。
松本駅からは16:30発の特急あずさで弁当を食いながら帰りました。


たまにはちゃんとした駅弁もいいね。最近減ってきてるけど・・・

2日間で64QSO出来ました。
呼んで頂いた方、ありがとうございました!

しかし、ハムフェアで買ったHFJ-350Mは2回使って交信実績ゼロ!(^^;)
まぁ、時期と時間が悪いのかもしれんが、うーん・・・
軽量コンパクトなのは良いが、調整は圧倒的に第一電波のRHM8Bが良いな。
少しかさばって重いけど、結局RHM8Bのほうが良いのかもしれない。
コメント
  • UGG(2019/10/07 08:34)
    HFJ-350Mは今一つのようですね。それにしても絶景ですね。
  • JE1VUJ(2019/10/07 19:52)
    HFJ-350Mは調整が面倒ですね。少し重いけどRHM8Bのほうが良いです。
Name   Message   

■2019年09月14日(土)18:52  乗鞍岳 移動運用1日目
今回は、お手軽な3,000m峰の乗鞍岳だ。
リグはFT-817NDとDJ-G7、アンテナはSG9500M、RH770、HFJ-350M、SRH951Sを持って行く。
本当は一眼レフも持って行きたかったが、さすがに重いのでコンデジだ。

前日はJR松本駅近くのオンボロなビジネスホテルに泊まり、7時過ぎの松本電鉄で新島々へ。
そこからバスで乗鞍観光センターへ行き、バスを乗換えて標高2,702mの畳平へ。
バスが少し遅れて、10時ちょうどに畳平に到着しました。


小便をしてから、とりあえず魔王岳に登ってみます。


観光客が登れるように階段が付けられており、階段を登りきると魔王園地だ。
ここからの眺めも良い。


さらにちょっと登って、魔王岳山頂(2,764m)に到着。


槍・穂高連峰もクッキリ見えており、非常に良い眺めだ。
サクッと下り、とりあえず肩の小屋方面へ向かう。


小屋までは砂利道の車道だ。
最高地点の剣ヶ峰が見えてきた。


10:50に肩の小屋に到着。


まだ早いので宿泊手続きはせずに剣ヶ峰へ向かいます。


人が多くて登山道は渋滞気味だ。
稜線まで来ると権現池が見えてくる。


蚕玉岳を越えて剣ヶ峰へ向かうが、少しガスが出てきたようだ。


頂上小屋で少し休憩して山頂へ向かうが、山頂すぐ手前に行列が・・・
山頂の写真撮影の待ちで渋滞しているようだ。
少し並んでみたが、まったく進まないので諦めて列を離れてまったり。


少し待ってみたが、どうにも埒があかないようなので、ここで無線運用する事にした。
まずはDJ-G7とSRH951Sで1200MHzでCQを出すと、2局とQSO出来ました。


途切れたので、ホイップのRH770をFT-817NDに付けて144MHzSSBでCQを出す。


結構呼ばれで10局とQSO。
やっと山頂への列が減ってきたので、並んで山頂へ。
乗鞍岳剣ヶ峰

皆さんが記念撮影している合間に山頂標識を撮って、また山頂すぐ下の邪魔にならない場所に移動し、モービルホイップで無線運用。


1200MHzでは、また2局。144MHzSSBでは16局とQSO出来ました。
一番遠かったのは福島県耶麻郡でしたが、東京都とあちこちの県から呼んで頂きました。
撤収して肩の小屋に戻りました。


とりあえず、いつものようにコーラを買って飲みますが、PETボトルは200円と安かったです。
宿泊受付をして2食付で9,000円を支払って部屋へ。
部屋は8名部屋で、先客が2名窓際にいたので、私は廊下側の端っこを確保。コンセントも近くにあってFBでした。
あとは適当にまったりしますが、小屋前にはテーブルとイスが少なめなので、小屋前で無線をやるのは止めました。
ここの小屋は風呂があり、男子は16:30からです。


すぐに行くと混んでいるので、17時過ぎてから行ったら3人ほどになっていました。
石鹸とか使えないですが、汗を流せるのはありがたいですな。

18時少し前に夕食となり、メニューはカレーでした!


前に泊まった時は山賊焼きでしたが、今日は人数も多いのでカレーなんでしょうな。
でもカレーもメチャうま! サラダとデザートも付いてGoodです!
食った後はする事もないので、19時には寝てしまいました。
良い天気なので星も綺麗に見えていたようですが、一眼レフ持ってきてないので外には行きませんでした(笑)
ZZzzzz....
コメント
  • 饅頭(2019/10/07 08:39)
    汗が流せるのはありがたいですね!稜線歩いてみたいな。山肌と岩をバックに無線機が映えますね!
  • JE1VUJ(2019/10/07 19:51)
    「ハイヒールで登れる3000m峰」とか言われてます(笑) ま、剣ヶ峰に行かなくてもお手軽なピークたくさんあるのでファミリーにもおすすめです!
Name   Message   

■2019年09月07日(土)19:40  アナログレコード到着
20190907.jpg 640×386 51KAmazonで注文したキャロル&チューズデイのアナログ盤「Polly Jean/Not...」が届いた。
45rpmで2曲しか入っていないので12インチシングルだな。
B面は尺の短いTVサイズが収録されているので、ほとんど外周部分にしか記録されていない。
音質は、まぁまぁだな。
コメント
Name   Message   

■2019年09月07日(土)23:13  陣馬山 移動運用
とても暑いが、先日のハムフェアで買ったコメットのHFJ-530Mを試す目的もあって陣馬山へ行く。

高尾駅北口のバス乗り場に行ったら結構な行列。
みんな暑いのによく行くねぇ・・・(^^;)
いつもの新ハイキングコースから登りますが、もう暑い・・・


ハイキングコースの橋がかなり劣化してきて危険な感じになってきたな。
急登はゆっくり登るが、汗が滝のように流れてくる。
ゆっくり登るので結構追い抜かされるな。
今回はこっちの道から登ってみた。


10:57に山頂に到着。


山頂は賑わっており、茶屋も3軒とも営業している。
暑いのにご苦労なこった(笑)
富士山は雲が多すぎてほとんど見えていませんでした。


白馬像の横でハンディ機のDJ-G7を出して430MHzで友人のUGG局を呼んだら応答してくれましたが、430は混んでて無理!
仕方なく1200MHzでQSOしました。ホイップだと51で厳しいな。
そして、山頂少し下の東屋の横にある草ぼうぼうのベンチでFT-817のセッティング。
まずは例のHFJ-350Mを試すため、カウンターポイズを張って14MHzで合わせてみます。


結局ロッドアンテナを3.5段くらい下げてSWR1.5くらいまで下がりましたが、5分くらいかかった!
ま、だいたいの目安がわかれば次からはもっと短時間で調整出来るな。


さっそく14MHzでCQを出してみましたが、コンディションが落ちたのか、皆さんコンテストで忙しいのか応答無し。
21MHzもまったくダメでした。7MHzは運用する気にならないし・・・
仕方ないのでアンテナをモービルホイップに変えて144MHzのSSBで運用。
すると、たくさんお声掛け頂きました!
気づくと、アンテナにトンボが止まってる(笑)


落ち着いたので、次は430MHzのFMで出てみます。
相変わらず違法のモービル局が多いですが、何とか空きをみつけてCQ。
すると、ヤマレコでお世話になってるREJ局を含めて5局とQSO。
FT-817には直射日光が当たらないようにタオルをかけていますが、送信の発熱もあってリグはアチチ状態なので少し冷ますため一旦QRT。
冷却している間にその周波数はいつのまにか違法局が湧いてきました。
困ったもんだ・・・
もう諦めておにぎり食ってまったり。
暑いので、信玄茶屋で藤野ゆずシャーベットを買って食べます。(300円)
藤野ゆずシャーベット

まいう〜だけど、カチカチで食べるのが大変!(^^;)
前は抹茶アイスが売ってたのに、今日は売ってなかったなぁ。

その後撤収し下山準備します。
結局富士山は雲に隠れたままでした。


帰りは、また新ハイキングコースを戻って下山しました。
暑くて縦走したりする気にならん!

いやー気温が高いので登りは暑すぎて汗だくで大変だった。
山頂でも太陽が出てると暑くて厳しかったな。
日焼け止め塗ったけど、汗で流れて結局焼けてしまいました・・・
むー
コメント
  • UGG(2019/09/11 18:18)
    QSOありがとうございました。HFは残念でしたね。そういえばF無線に電話したらナテック1200在庫ないとのことで取り寄せですって。在庫はしないそうです。残念。
  • JE1VUJ(2019/09/11 19:29)
    ナテックの1200は、あまり売れないからかな? クリエートデザインの18エレは在庫してるけどね。俺買ったので(笑)
Name   Message   

■2019年09月01日(日)23:12  ハムフェア2019 2日目
2日目も11:30頃に会場へ。
まずはICOMでまたIC-705を見る。いいねぇ〜(笑)

あとは適当にブースを見て回る。
ハムフェア2019

モリに1200MHzの5エレ八木の中古が11,000円で出ていた。


さすがにお買い得じゃないのでヤメ。
メーカーブースのほうに行くと、UGG局を発見!
今日は仕事じゃなくて、お子さんを連れてきてスタンプラリーの途中だそうです。
少し話をし、まだ1人でウロつきます。

八重洲のFT-DX101MP(200W機)は、もう出荷が始まっているようですね。


今日はヤマレコでお世話になっているAVM局とアイボール予定だ。
430のメインで呼んでみるが、応答無し。
というか、抑圧とイメージ受信、および混信でで430は使い物にならない!

腹が減ったので、昨日ダメだったレストラン街へ行ってみる。
13:15頃だったが、マーメイドは営業終了!ひで〜
しかし、マツモトローはやっていて空いていたので入る。
Bランチ食って1,180円なり。


まったした後会場に戻り、いろいろ購入。
あと、HDCAMのデッキを発見!


ポータブルが29,500円とはいい価格だ。
昔だったらソッコーで買っていたかもしれんが、さすがに今は買うのはためらう(^^;)

430メインでREJ局を呼んだら応答があったので、昨日と同じ場所でアイボール。
REJ局もやはりAVM局とは会えていないとの事でした。
五龍山荘の黄色いTシャツなので、すぐ発見出来るかと思ったけど甘かった・・・
残念!と諦めてREJ局は帰っていきました。
で、UGG局にメールを打とうとしていたら・・・
AVM局を連れてREJ局が戻ってきました!!
という事で、無事にAVM局ともアイボール出来ました。
AVM局は、予定していたFT-818NDを買ったそうなので、今後の移動が楽しみです。

3人とアイボール終了間際に誰かからコールサインで呼ばれた。
誰かと思ったら、4月にALL JAコンテスト運用の際、大菩薩峠の介山荘で一緒になったUSO局だった!
で、なんか某ブースに連れて行かれて、マイク向けられて録音された(笑)
ギャラ?として柿の種貰いました。ありがとうございます!!

今日買ったのは、昨日気になっていたコメットのHFJ-350M(8,900円)、クラブブースにあった6mのダイポール(3,000円)、モービルのケーブルセット(1,000円)です。


各局ありがとうございました(・ω・)ノ
コメント
Name   Message   

過去ログ 2011年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 

※この日記内にAmazonアソシエイトリンクがある場合があります