私の散財日記です。
基本的には秋葉原や新宿でゼニを使ったら日記を書きますが、最近は山行というかハイキングも増えてます。
コメントの記入もお気軽にどうぞ!

従来の日記はこちら
 

過去ログ 2011年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 

■2020年01月27日(月)20:43  新宿徘徊
振休で天気が良くないので?新宿へ。
ヨドバシ付近をウロつく。


特に買うものは無かったが、ヨドバシでQSLカード用のハガキ用紙を購入。


そしてモンベルへ。


1.5Lの水筒と厚手のソックスを購入した。


モンベルすぐ横の居酒屋でランチ。


ハンバーグがまいう〜
コーヒーも付いて1000円ほどだ。

帰宅したらサウンドハウスから注文したBETA57A、MDR7506のイヤーパッド、デスククランプ型のマイクねじが届いていた。


マイクはアマチュア無線用のつもりだが、どうかな(笑)
コメント
Name   Message   

■2020年01月25日(土)20:22  秋葉原徘徊
とりあえず秋葉原へ。

適当に見て回ると、東映無線にUSB接続の内視鏡が990円で出ていたので買ってみた。


AndroidとWindowsPCで使える。
まぁたいしたモノじゃないだろうけど(笑)

その後会長と合流し、UDXの炎蔵に行って焼肉ランチ。


ごはん、スープ、キムチは食べ放題なのでお得だ。
その後適当にウロついて帰宅。

家に着くと、コスモウェーブで買った1200MHzのツインデルタループアンテナが届いていた。


利得は7dBiで、3,000円チョイなので、なかなかFBな感じだ。
そのうち使ってみよう!

ちなみに買った内視鏡をPCで試してみたが、やはりガッカリ画質だった(笑)
コメント
  • 饅頭(2020/02/18 23:26)
    ツインデルタループを使ってみたらレポートお願いします。
Name   Message   

■2020年01月21日(火)19:51  陣馬山 移動運用
振休で休みなので、お手頃な陣馬山で無線運用する事にした。
リグはFT-817NDに6mのダイポールとHF用にRHM8Bのアンテナも持っていく。

運行が再開した陣馬高原下までバスだ。
バス停付近の道路はは凍結しているな。
いつもの新ハイキングコースから登るが、とりあえず雪は無し。
かなり気温が低いので、さすがに大汗は出ない。
山頂のすぐ下まで来ると、さすがに雪が多く残っていた。


この先は凍結していてツルツルだったため、チェーンスパイクを付けて登る。


サクサク登って山頂すぐ下へ。
富士山がクッキリ!


10:18に陣馬山の山頂(855m)に到着!
陣馬山

さすがに平日なので人は少ないね。
茶屋は清水茶屋のみ営業していた。
人が少ないので、山頂すぐ下のベンチで無線のセッティング。
まずは50MHzのダイポールを設置してCQを出す。


そして平日なので無線も応答が少ないね。
何とか4局QSOし、アンテナを変えてHFもやってみる。
カウンターポイズは雪の上。


7/14/21MHzでCQを出すが、コンディションが悪いようでまったくダメでした。
7MHzは結構聞こえるんだけど、どの局もS9以下。
諦めて、おでんを温めておにぎりと一緒に食う。まいう〜


とりあえずSOTAのポイントがもらえる4局QSOしたので撤収だ。
底沢峠から下る予定なので、景信山方面へ出発。


登山道は、凍結している部分もあるが、日当たりが良い場所に雪は無い。


明王峠でも富士山はしっかり見えていた。
12:41に底沢峠に到着。


次の丁度良いバスに間に合う時間ではあるが、よく考えたらここからの下りの雪や登山道の状況がわからない。
もしかすると時間がかかるかもしれないし、腹が減ってきたので景信山まで行く事に決定。先へ進むぜ!
ついでなので、堂所山(733m)にも寄る。


サクサク歩いて13:41に景信山(727m)に到着。


さて、うどんでも食うかと思ったが、茶屋が2軒ともやってないじゃねぇか!
よろしい、ならば小仏城山だ!と先へ進む(^^;)
14:30に小仏城山に到着。


こっちの茶屋もやっていなかった・・・(´・ω・`)
しかし今日は富士山はずっと見えているな〜


小仏城山から下るのはBFなので、仕方なく高尾山まで行く事に。
結局陣馬山から高尾山の縦走になった!
15:11に高尾山(599m)に到着


最後まで富士山は見えていた。
さすがに高尾山も平日&15時過ぎともなると人はまばらだ。


高尾山頂の茶屋は開いていたがすでに「CLOSE」だ。
ま、もう入る気なかったけどさ。
あとは稲荷山コースを下って16:00ジャストに下山しました。


高尾山温泉に入ろうかとも思ったけど、入ると帰宅ラッシュの時間になって嫌なので、そのまま帰りました。
ちかれたび〜
コメント
  • 饅頭(2020/02/18 23:29)
    HFは残念でしたが、雪の中のおでんは最高に「まいう〜」ですね。
  • JE1VUJ(2020/02/19 19:54)
    冬は、機材あって重いんだけど、温かいもの必須です(^^;)
Name   Message   

■2020年01月19日(日)20:43  秋葉原徘徊
別に行くつもりはなかったが、たろう氏が秋葉原に来いというので秋葉原へ。
日曜日なのでホコ天だな。
秋葉原

秋月に行くと、店頭限定のパーツがいろいろあった。
GaAsFETが気になったが、調べたら14G-14.5GのKuバンド用だったのでスルー。


で、ノイズフィルター(300円)、USBマイコン基板(300円)、放熱シート(100円)、2SC1707×2パック、あとプラケースも購入した。


早番の仕事が終わったたろう氏と合流し、ココスへ行って飯を食う。
今回はビーフステーキだ!形成肉だけど・・・


適当にまったりし、また秋月へ行ってたろう氏の買い物をしてから帰宅した。
コメント
Name   Message   

■2020年01月13日(月)23:18  伊豆ヶ岳 移動運用
今日は9時からオール埼玉コンテストだ。
なので、埼玉県の比較的手軽に登れる伊豆ヶ岳(851m)に行くことにした。
リグはFT-817NDに、アンテナはHF用にRHM8B、VUはSG9500Mだ。
あとハンディのDJ-G7も持っていく。

西武線の正丸駅に到着。小便をしてから08:34に出発。


しばらく車道を歩き、ここから登山道に入る。


最初はなだらかな道だ。気温は低いが、すぐに汗が出てくる(^^;)


ズルズル滑る急坂を登り、岩場を少し登ると眺望が開ける。


良い天気だ!(^^)
ここからちょっと登ると五輪山に到着。


眺望は無いが、ベンチもあって休憩に丁度良い。
少しだけ休んで出発。
そして男坂・女坂の分岐だが、みんな男坂を登っているので俺も続く。


男坂は落石しやすいので通行は推奨されないので、石を落とさないよう注意して登る。
しかし、上から小石が降ってくる!(^^;)
前に来た時も登ったが、こんなに急だったっけかな・・・


男坂を登り切ると、眺望が開ける。


ここからすぐに山頂だ。
09:54に山頂に到着!


山頂は狭いので、山頂すぐ下の広い場所でアマチュア無線だ。


まずは、ハンディ機で品川区でCM中のREJ局とQSO。RSは53でした。
そしてHFの14MHzで運用のため、三脚にRHM8Bを設置し、カウンターポイズも張る。


SSBでモニターしながらRHM8Bを調整し、ノイズが一番大きい所で止めるだけなので楽だ。
微調整してSWRは1になった。


5Wなので厳しいので、2〜3局QSO出来ればいいなぁと思ってCQを出すと、北海道、鹿児島、長崎の局も含めて
1時間弱で6局とQSO出来ました!
これ以上CQを出しても厳しそうなので、ちょっと休憩してから1200MHzでQRV。
コンテストなので賑わっていて、短時間で13局とQSO。
2mのSSBでは6局とQSOしてから「430も少しだけ出ておくか〜」とコンテストには参加していないっぽくCQを出す。
すると、呼ばれる呼ばれる!大パイルアップになりました!
途中から面倒なのでコンテスト運用とし、コンテストナンバーを送るようにしました。
いつもお世話になっているLHW局と、蛭ヶ岳移動のAVM局にも呼んでもらいました。
結局430で61局もQSOしてしまった・・・

無線を撤収し、下山します。
下山は、女坂も崩落で通行止めなので中間道を降りますが、これがえらい急で滑ります!!
1回ズルっとなって、手に持っていたDJ-G7が泥だらけに(;o;)
DJ-G7はケースに入れておけば良かった・・・
予定より遅くなったので、ピストンで正丸駅に戻りました。

トータルで86QSOもしてしまいましたが、埼玉コンテストは14MHz部門でエントリーしました。
あとのQSOはチェックログとして提出。
各局、ありがとうございました!
コメント
  • 饅頭(2020/02/18 23:32)
    鎖場はかなり急な斜面ですね〜人が混んでると落石が怖いですね。
  • JE1VUJ(2020/02/19 19:52)
    パラパラ石が落ちてくるので注意ですが、鎖場登った先が絶景なんですよね。
Name   Message   

■2020年01月12日(日)22:01  秋葉原徘徊
またまた秋葉原へ。

浜田電機を覗くと、5000mAhのモバイルバッテリーが545円とえらい安かったので購入。
あと、ついでにLANケーブルも購入。
秋月では、ポケットテスターとフェライトコアを購入した。


以前Linuxカフェがあった場所に「ファミマ!!」が出来ていた。


カフェも併設されていて、ランチメニューもありました。


その後会長と合流。
ジョナサンで飯食ってから適当に回るが、特に面白いものは無し。
コメント
Name   Message   

■2020年01月04日(土)20:45  秋葉原徘徊
今日は秋葉原へ。

まだ正月なので、ラジオセンターは休みの店が多いですね。


あちこちウロつくが、特に面白いものは無し。
ロケットでM型コネクタに挟んで使うアース端子を2個購入。


カウンターポイズを接続するのにFBですな。
富士無線に行くとセールをやっていて、八重洲のリグ中心に安くなっていた。
特に買うもの無いけど。
Radixの1200MHz八木の発売について店員に質問したが、発売はまだのようです。

東映無線では240GBのSSDを2990円で購入。
SSDだけ買おうと思ったら、同じ値段でおまけが付いたセットがあったので、そちらにしました。


このSSDは、アパートのPCをWindows10にするためだ。
今付けている128GBの起動SSDは、Windows7のまま確保。

人は多かったけど、車は少ないね〜


後はUDXで飯食って帰宅。
コメント
Name   Message   

■2020年01月03日(金)23:24  池袋徘徊
用は無いが、何となく池袋へ。



まずはゲーセンのメダルゲームコーナーに行ってみるが、1000円で借りられるメダル枚数が減ってからは遊ぶ気にならず。
東急ハンズで適当に見て回るが、特に買うものは無し。
ガストで昼飯食ってまったり。


そしてビックカメラのアウトレットに行ってオーディオコーナーへ。
ラックスマンのSACDプレーヤー「D-05u」が20万円で出ていた。
ちょっと欲しいが、展示品なのでそこそこキズあるなぁ。
ま、たいぶ安いけど買えないが(^^;)
ディスクユニオンに行こうかと思ったが、レコードたくさん買ってしまいそうなので回避(笑)

ハンディー機のVX-3を持ってきているので、西武デパートの屋上へ行ってみる。
結構にぎわっていたが、あまり人がいない場所で430MHzをモニターしてみる。
すると、いつもQSOしているBWG局が清川村から出ていたのでお声がけしてQSO。


1Wでビルに囲まれている状況であるが、結構強力に入ってきました(^^)

家に帰ってから、年末に買ったSSDにメインマシンの起動SSDを丸ごとコピーし、Windows7の環境を残しつつWindows10にアップグレードする。


元は240GBで、コピー先は500GBなので、パーティション拡張して起動ドライブの容量を増やしました。
Windows10へのアップグレードは、まだ無料で出来る。
特に問題無くアップグレードは終了したが、32bitソフトがいつくか動かんな。
あと、秀丸スタートメニュー入れたり、フォント・配色変えて、アイコン間隔も狭めたりカスタマイズしました。
コメント
Name   Message   

■2020年01月02日(木)19:49  高川山 移動運用
今日はJARLのニューイヤーパーティーだし、天気も良いので久しぶりに高川山(976m)に行く。
リグはFT-817NDとDJ-G7、アンテナは6mのダイポールと144/130のホイップだ。

08:22にJR初狩駅に到着。
道路を歩いて登山口へ。


気温は0度くらいで寒いが、登っていると暑くなってくるのでフリースは脱ぐ。
いつものように男坂を登るが、急登で息が上がるな・・・


女坂との合流点で、富士山が綺麗に見えていた!


ここから15分ほど登り、09:33に山頂に到着!


富士山バッチリだし、風も無く温かい。
まずはハンディ機でUGG局をメインで呼ぶ。


UGG局に応答してもらったが、ニューイヤーパーティで430MHzは大混雑していて空きが見つからないので一旦断念。
その後石老山で運用開始したREJ局から連絡があり、とりあえずQSO出来ました。

そして50MHz用のダイポールを上げるが、写真撮影の邪魔にならないように低めにセッティング。


6mのSSBでCQを出すが、まったく応答が無い。賑わっている中でQRPはキツイか。


2局にお声がけしてから144MHzへQSY。
144MHzのSSBもキツかったが、1局応答頂いてからはそこそこ呼ばれた。
途切れたタイミングでUGG局へ連絡し、430MHzのSSBでQSOを試みて、51でQSO出来ました。
SSBではもう1局QSOし、無線は終了。

お湯を沸かしてカップ麺で昼食。


食べてまったりした後は、むすび山経由で大月駅方面へ。
こちらの登山道はかなりの急坂で、岩場も多くて大変だ!
おまけに落ち葉と霜柱が溶けた状態で非常に滑るので気が抜けない。
13:04に峰山に到着。


飛ばし気味にどんどん進んで三角点のあるオキ山を通過。
13:38にむすび山展望台に到着。


ここは旧大月防空監視哨跡ですな。
ここからも富士山が見えます。


あとはサクッと下山。
民家の庭先を通って道路に出ました。


まったりと大月駅まで歩いて帰宅しました。
ちかれたび〜
コメント
Name   Message   

過去ログ 2011年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 

※この日記内にAmazonアソシエイトリンクがある場合があります