Diary 2012. 4
メニューに戻る
4月2日 (月)  本屋

本屋に寄ってトランジスタ技術4月号、剱・立山の登山地図、新田次郎の「アラスカ物語」を購入。
新田次郎の小説かなり読んだので、もそろそろ買うのも終りだな・・・

20120402-1.jpg



4月3日 (火)  またつまらぬモノを買ってしまった

日曜日にサウンドハウスで注文した物が届いた。
購入したのはベリンガーのミキサー「XENYX1202FX」とコンデンサマイク「C-2」のセット、それと
JTSのダイナミックマイク2本、あとK&Mの超小型マイクスタンドだ。
ミキサーが6,980円、コンデンサマイクは4,980円、ダイナミックマイクは1本が1,980円、
マイクスタンドは600円で、トータルは16,520円だった。
JTSのマイクは某SH○REのにクリソツだけど、価格は1/3だ(笑)
まぁ評価は悪くないので買ってみた。
で「何に使うの?」って聞かれたら「さぁ・・・?」と答えるしかないんだけどね(^^;

20120403-1.jpg 20120403-2.jpg



4月7日 (土)  身延山久遠寺

今日は身延山久遠寺へ桜撮影に行く。
カメラはPENTAX645NIIに33-55mm、55-110mm、75mm、120mmのレンズ4本、デジカメは
PENTAX K-xに18-55mm、50-200mmの純正キットレンズだ。

3時起床、cameraboy氏に俺の最寄り駅まで迎えに来てもらって4時半に出発!
中央道を走っていて、05:30を過ぎると日が出て南アルプスが赤く染まった。
久遠寺には06:40頃到着。上の駐車場まで車で入る。下から登ると急な階段があるからね。
さらに無料の斜行エレベーターで上がる。軟弱だな(^^;)
到着が遅くなったので、すでにカメラマンが多数いて、撮影が終わって帰る人までいる。
とにかく撮影開始!
まず645で撮影をするが、200mmレンズも持ってくれば良かったと後悔した。orz
それにしてもPENTAX645N系のユーザーが多い。10人以上は見かけた。
PENTAX67の人もいたし、まだまだフィルムで安心した(^^;)
桜はまだ満開ではなかったけど、まぁいいだろう。
Velvia100Fで3本撮影してからデジカメに替えて撮影。なかなか納得できるものが撮れない。
9時を過ぎると観光バスが次から次へとやってきて人が増えてきたので退散し、ロープウェイで
身延山に上がる。
ロープウェイはギュウギュウ詰めで乗せられで7分間重いカメラザックを手に持って辛かった。
山頂の奥の院駅に着くとそこは身延山山頂(1,153m)だ。
展望台からは富士山が見える。
なかなか良い眺めだ。
腹が減ったので山頂の売店で焼いていた「ゆばだんご」を買って食う。350円也。
食った後はとりあえず北側の展望台へ。歩いて3分ほどだ。
ここからは笊ヶ岳と荒川三山を中心として南アルプスがよく見える!
その後は南側展望台と奥の院を回ってから、元のロープウェイ駅へ。
下りようと並んでいたらcameraboy氏が往復で買ったロープウェイのチケットを失くしたとの事。
係員に相談すると「乗るまでに出てきたら出してください」と言ってくれて、結局出てこな
かったけど再度チケットを買わなくても乗せてくれた。
駐車場に戻って車に乗って帰るが、途中の談合坂サービスエリアで飯を食う。
俺はソースカツ丼、cameraboy氏はカツカレーを食す。まいう〜

20120407-1.jpg 20120407-2.jpg 20120407-3.jpg



4月8日 (日)  新宿徘徊

昨日撮影したフィルムを現像に出すため新宿へ。

いつものようにキタムラに現像に出すが、混んでいて仕上がりまで2時間かかるとの事。
とりあえず?また桜でも撮るべぇと新宿御苑へ向かう。ここから歩いて15分ほどだ。
カメラはデジカメのPENTAX K-xを持っていった。
新宿御苑に向かって歩くが、人が多い。まぁ日曜日だからなと思っていて御苑近くの交差点に
着くと何じゃコリャー!!
ここからすでに長蛇の列。こりゃアカン!とすぐに諦めた。645持ってこなくて良かった。
途中にあったエルブレスで登山用品を物色。入口付近に速乾性のシャツが998円で出ていたので
2枚購入した。使い物になるかなぁ?
次にモンベルへ行く。ここではドイツ製の固形燃料ストーブと予備燃料を購入。
燃料はストーブに4gのが20個付いていて、さらに20個入りの燃料も買った。
価格は1,100円と525円だ。燃料1個で約6分間燃えるらしい。燃えカスが残らないのがgood!
そして新宿西口に戻ってマップカメラで中古を見るが、特に買うものは無し。
どんどんでカツ丼食ってドトールでまったりしてから仕上がったフィルムを受け取って帰宅。
帰る前に金券ショップで2000円の図書カードを1,910円で購入。
家に帰ってからフィルムをチェックしたが、やはりロクな写真が無いな(笑)

20120408-1.jpg 20120408-2.jpg



4月12日 (木)  レインウェア購入

2日前に注文したモンベルのレインウェアが届いた。
買ったのはバーサライト ジャケットとバーサライト パンツ。合計で17,800円。
これは防水透湿性素材で超軽量のレインウェアだ。最初に買ったサンダーパスと比べると、
上下セットで300g以上軽くなる。
ただ、生地が薄いので2泊以上の縦走をする時は不安なのでやめたほうが良さそうだ。
ちなみに最初のサンダーパスは購入してからまだ1回も使ってないけどね(笑)

カメラは軽くならないので、他のものを軽くしていくしかないからねぇ・・・(^^;)
あとはトレッキングポールをカーボン製に、コッヘルをチタン製にするくらいかなぁ。

20120412-1.jpg 20120412-2.jpg



4月14日 (土)  秋葉原徘徊

天気が悪いので秋葉原へ。

東映無線に行くとファンレスの小型PCであるFit-PC3が出ていた。53,800円と59,800円。
性能はアップしたが、大きくなったのとデザインがダサくなったなぁ〜 イラネ!
ニッピンでは山と渓谷の5月号を購入。
その後たろう氏と合流して一緒に回る。
たろう氏はLED電球マニア?でいつも秋葉原でLED電球を購入している(笑)
今回もあきばお〜でLED電球とソケットを購入していた。
俺はラジオデパートの東映無線で「はかり」を980円で購入。
表示は1g単位で5,000gまで測れるのでナイスだ。誤差は±3gだけどね。

20120414-1.jpg



4月15日 (日)  大山(神奈川県)

今日はヘタレT氏と丹沢の大山(1,252m)に登る。
天気があまり良さそうではないが、カメラはPENTAX645NIIに55-110mmと75mmの
2本。デジカメはCX3だ。

08:52に伊勢原駅に到着。ヘタレT氏と合流してバスで大山ケーブルまで行くが、バス乗り場は
大行列だ!
09:28に終点の大山ケーブルへ到着。ケーブルカー駅&登山口までお土産屋などが並んでいる。
ケーブルカー駅の前で準備をして09:52に出発。男坂と女坂があるが、ヘタレT氏の要望で
女坂を登る(笑)
ちなみに男坂のほうを見たら、チョー急な石段がっ! こりゃヤベー(^^;
しかし女坂も延々と石段が続く。他の山だったら男坂のレベルじゃね?
灯篭のある石段を登って10:11に大山寺へ到着。
その後も石段をどんどん登って、10:32に大山阿夫利神社に到着。
眺めは良いのだが、すでに曇っていてイマイチ。
ヘタレT氏はお守りかなんか買っている。
少し先に店があって呼び込みをしているが、やはり価格が高いな。華麗にスルー(^^;)
少し休憩して出発。表参道へは行かずに見晴台方面へ行く。
しばらくはなだらかな道が続く。石段から開放されて、やっと登山道らしい道になった。
途中に二重滝があった。今日は三脚も一脚も持ってきてないので、橋の欄干や木の幹にカメラを
固定して数枚撮影した。
先に進むと、面白い倒木があったので撮影。何となく龍に見えるね。
11:14に見晴台に到着。そこそこ賑わっている。
しかーし、天気は曇りのままだし、見晴らしはイマイチだった。
少し休憩して大山山頂を目指す。
見晴台より先は急な木段が延々と続く。しかも段差が大きいのでウンザリだ・・・
ヘタレT氏も久しぶりの登山なのでヘロヘロになっている(笑)
山頂に近づくと山頂のパラボラアンテナがハッキリ見えてくる。なんか人も多い。
12:24に山頂に到着!
しかし山頂は大混雑だ。ケーブルカーもあるし人気の山だな。
山頂には店があってそばとかカレーとか売っているのだが、店員がいない。5分くらい様子を
見たが戻って来ないので諦めた。ウンコでもしてるのかぁ?(笑)
仕方なく座れそうな所を探して持ってきたおにぎりを食って休憩。
食った後は少し撮影をするが、やはり曇ったままなので遠望が効かない。当然富士山も見えず。
12:52頃に下山開始。
下山は表参道を下るが、こちらは石や岩がゴロゴロしたガレ場。昨日の雨で湿っているので
結構滑りやすい。
俺はトレッキングポールで体重をかけてサクサク下るが、ヘタレT氏はポールを持ってこなかっ
たので膝に来てヘロヘロだ。ポール持って来ないからだよ!まったく・・・(笑)
途中で鹿に遭遇。近くに行っても逃げないな。
そしてヘタレT氏はついに「ケーブルカーに乗る!」と言い出した。御岳山の時と同じだな。
14:10にケーブルカー駅に到着。
14:20発のに乗って下る。下では丁度良い具合にバスもいたし、伊勢原駅にはうまい具合に快速
急行が着たのでスムーズに帰れた。
16時過ぎに新宿に到着。撮ったフィルム1本をキタムラに現像に出して帰宅した。

ファミリーが登るような山だが下からの標高差は900mくらいあるし急な石段や木段が延々と
続くので結構ハードだな。
ちょぼっとだけちかれたび〜

写真が多目の重い日記はこちら
http://vuj.dip.jp/~mkato/diary2/nicky.cgi?DATE=201204?MODE=MONTH

20120415-1.jpg 20120415-2.jpg 20120415-3.jpg



4月21日 (土)  高尾山〜陣馬山縦走

今日は天気が良くないが、雨は降りそうも無いので近場の高尾山に行くことにした。
そのためカメラも中判はやめてデジタルのPENTAX K-xだ。

人身事故のせいで中央線が若干遅れ、高尾山口には08:33頃に到着。
天気が悪いのに人が多いぞ!
08:40にケーブルカー駅前から出発。今日は6号路を登る。
登山道はあまり人は多くないが、道が狭いので渋滞は時々起きるな。
それでも沢沿いにサクサク進む。
09:34に高尾山山頂に到着。人はそれほどいないが、ガスガスだ!
桜も咲いているが、満開は来週くらいかな?
とりあえずパンをい1個食って少し休憩。
今日はどこまで行くか決めていないが、とりあえず先に進む。
09:40に山頂を出発し、とりあえず紅葉台へ。
09:44に紅葉台へ到着。桜はあるが、ここはまだまだだな。
少し先に進んだ所は結構桜が咲いている。
10:04には一丁平に到着。展望台からはやっぱり何も見えないぞ!(笑)
このあたりも桜があるが、8分咲きくらいかな?
先に進むが、かなり登山道がぬかるんでいる。ズボンが汚れてきたが、面倒なのでスパッツは
付けないよ(^^;)
10:20に小仏城山に到着。
ここはまだ人はまばらだな。
ドリンクだけ飲んで先へ進む。
ガスガスで「幻想的な」登山道を進む。相変わらず登山道はぬかるんでいる。
10:37には小仏峠に到着。そこそこ人がいる。
噂の?自分で歩いて作った1/12,500の地図を売っている人がいた。書店でも売ってるね。
ここのタヌキも健在。しかし峠の頂上って表現がなんか変だねぇ。
この先の景信山方面の登山道はそこそこ急登となるが、まぁ大丈夫だ。
11:01に景信山山頂へ到着。結構賑わっている。
俺も腹が減ったので、ここで昼食。今日は賞味期限が迫っていたサッポロ一番塩らーめんだ。
ラーメン食って、おにぎり食って少しまったりして、どうするか考える。
で、まだ体力もあるので先へ進むことにした。
11:28に陣馬方面へ向けて出発。相変わらず登山道はヌメヌメだし幻想的だぜ。
12:08に夕焼け小焼け方面への分岐があった。堂所山とは書いてないが、どうやらこちらへ行くと
堂所山のようなので進む。そこそこ急な登りだ。
12:12に堂所山山頂へ到着。
狭い山頂の割には賑わっていて居場所が無いので写真を撮ってすぐに出発した(^^;)
途中でひねくれた木を発見。時々見かけるけど、どうしたらこうなるんだろうか?
12:28に見慣れた底沢峠に到着し、12:35には明王峠に到着した。
晴れていれば富士山が見えるが、富士山どころか50m先も見えないぞ!(笑)
12:44には奈良子峠を通過。あともう少しだ!
13:08に陣馬山に到着! 人気の山なので人はそこそこいるな。
しかーし、眺望はゼロ。どいひ〜!
眺望は無いので、まったりしても仕方が無いのでトイレだけ行って和田峠に下る。
13:17に直登ルートを下り始める。
なんかずーっと木段が続いている。下りでも疲れるけど、登りは嫌になるな。
13:29に和田峠に到着。峠の茶店は営業してないな。
ここから陣馬高原下バス停までまったり下る。道路歩きはつまらんな。
途中で視界が開ける場所があるが、ここから山なみが見えた。本日一番の眺望だ!(笑)
14:19に陣馬高原下バス停に到着。
水道で靴の泥を落としていたらバスが来た。通常のバスは40分発だが、急行が来て30分に
発車してくれた。ラッキー!
さらに高尾駅に着いたら15:03の中央特快に間に合った!

今日はガスガスでまったく眺望が無かったが、中判持って行かなかったので荷物が軽くて
いつもよりは楽だったな。
ケーブル駅前からトータルで19.4km歩いたが、それほど疲れなかったぜ。

写真が多目のヘヴィな日記とGPSログはこちら
http://vuj.dip.jp/~mkato/diary2/nicky.cgi?DATE=201204?MODE=MONTH

20120421-1.jpg 20120421-2.jpg 20120421-3.jpg



4月22日 (日)  無線LANルーター

昨日UQから届いたWiMAX無線LANルーターを試してみた。

バッテリーを装着して電源を入れて、ノートPCから接続してみたが、特に問題なし。
メインノートのLOOX UとVAIO ZはWiMAX内蔵で契約しているので、特にルーターは必要ない
のだが、年契約を更新すると無料でくれるというので、特別に貰ってやったのだ(^^;)
重さは98gもあるので、持ち歩く気にならんな(笑)

20120422-1.jpg



4月25日 (水)  トレッキングポール到着

モンベルで注文したカーボン製のアルパインポールが届いた。価格は7,900円だ。
今まで使っていたポールが270gで、今回買ったカーボンのは170gなので100gも軽量化した。
さすがに100g違うので、比べてみるとその軽さはすぐに実感できる。
さらに細くなったし、収縮時の長さも若干短くなった。
強度が若干不安な気もするが、まぁ大丈夫だろう・・・

20120425-1.jpg 20120425-2.jpg



4月28日 (土)  天城山

今日は伊豆の天城山(万三郎岳:1,405m)へ。
カメラはいつものPENTAX645NIIにレンズは55-110mm、200mm、75mmの3本。デジカメはCX3。

家を出るとえらい雲ってる。大丈夫かぁ?
始発の電車で東京駅へ行き、ウンコをしてからホームの駅弁屋でおにぎりを調達。
06:33発の新幹線こだまで熱海まで行き、伊東線に乗り換えて07:45に伊東駅着。
バス停に向かうと結構並んでいた。
天城高原ゴルフ場行のシャトルバスに乗るが、途中からガスガスで視界が10mくらいしか無い。
天気予報は晴れ時々曇りなのにどないなっとるんや!と思っていたが、標高が800mを超えた
あたりから晴れ出した。えらく低い所に雲があるのね。
1時間ほどでゴルフ場に到着。料金は500円と激安だ!
トイレで小便をしてから、08:55天城山縦走路入口から出発!
最初は緩やかな道で歩きやすい。岩や木などが苔むしている。
途中何度か渡渉する箇所があるが、沢は深いわけではないので問題なし。
09:10に四辻に到着。ここから万二郎岳方面へ。
まだ沢を見ながら歩く。
あるていど進むと登りが急になってくる。俺の後方に結構歩くのが早い人が迫ってくる。
抜かされないように俺も全力で歩く(笑)
09:48に万二郎岳へ到着。展望はほとんど無し。飛ばしたのでヘロヘロだ(^^;)
おにぎりを1個食って少し休んで出発。
少し進むと視界が開けた場所があった。ここから万三郎岳が見えるがガスが多い。
北側はガスガスでほとんど視界がきかない。
10:12に馬の背に到着。ここからゴルフ場と遠笠山が見えるが、木が邪魔だな。
アセビのトンネルはなかなか気持ちが良い。
10:27に石楠立を通過。途中に木の根がすごい所があった。
山頂まであと少しの所でまた少し視界が開ける所があった。雲海になってるな。
10:53に伊豆の最高峰である万三郎岳へ到着。ここまでも結構飛ばしたので疲れた・・・
ここも展望はほとんど無いが、1箇所だけ視界が少し開けている。山頂には一等三角点もあるよ。
おにぎり食って、アミノバイタルを補給し、少し休憩。11:05には出発。
少し先にまた展望が少し開けている。雲海になっているが他に何も無くて面白くないな。
それにしても、たかだか1400mの山でこんなに下に雲海があるとはねぇ〜
11:11に分岐へ到着。縦走するか戻るかちょっと考えたが、山と高原地図にバスの時間が載って
いてゴルフ場を13:10に発車するバスがあって、このまま飛ばせば間に合いそうなのでシャクナゲ
コースを回って戻ることにした。
まず一気に高度を落とし、標高1,090m前後で何度もアップダウンをくり返すので少々ウンザリ
する。ガレ場も結構くたびれる。
途中で一箇所登山道が崩落していて、迂回コースが作られていた。
11:36に涸沢分岐点に到着。正面に踏み跡が見えるが、ロープが張られている。破線ルートだしな。
そっちに行っても何も無いのでゴルフ場に戻るコースを進む。
石柱101地点というのがあったが、謎だ・・・
渡渉すると、すぐに四辻に到着。12:31なので余裕で間に合いそうだ。
そして12:45に縦走路入口に到着。おつかれさまでした!
駐車場のトイレに行ってから靴の汚れをトイレ前の水道で洗ってバス停へ行くと・・・
ぬぁんと13:10のバスなんか無いじゃんか! 次のバスは15:10だぞ!
山と高原地図は今年の2012年版だぞ!昭文社に騙された!どいひ〜!!
バスまであと2時間以上あるので、少し休憩してから、仕方なく遠笠山に行ってみることにした。
道路を歩いて13:32に遠笠山への林道入口に到着。扉は固く閉ざされているが、横に注意書きが
あり、私有地だが注意を守れば入山して良いらしい。
ゲートの横から入って先に進んでみたが、ずっと砂利道の林道だ。
このままのペースで進むと15:10のバスに間に合わなくなりそうなので途中で引き返した。
バスを1本遅らせてまで登るような山でも無さそうだからねぇ。
戻ってもまだ1時間近く時間があったので、仕方なくゴルフ場のレストランで飯を食うことに。
中に入ると呼び止められて、登山者は靴を脱いでスリッパに履き変えてくれと言われた。
スリッパに履き変えてレストランでビーフカレーとオレンジジュースを注文。まったりする。
最初レストランには俺1人しかいなかったが、次々と登山者がレストランに来た。
しかーし、スリッパなのは俺だけじゃん!皆登山靴で入って来てるよ。どいひ〜!
で、15:10のバスに乗って帰宅した。

晴れてはいたが、雲が多いし、もともと展望があまり無い山なのであまり撮影しなかった。
200mmレンズが無駄だった。重かったのにな・・・
バス時間で騙されたのがどいひーだった。これなら縦走したほうが良かったぜ。
カレーとジュースで1500円も使っちまったからな。
結構自分では飛ばしたつもりだったが、コースタイム4時間15分の所を3時間50分だったので
厳しいコースタイム設定だな。
日差しが強かったのでかなり日焼けした。
と言っても下山後の道路歩きでかなり焼けたんだけどね(笑)
ちかれたび〜

20120428-1.jpg 20120428-2.jpg 20120428-3.jpg



4月29日 (日)  秋葉原徘徊

今日は秋葉原へ。

駅を出ると、ラジ館の所に何か貼ってあった。
見ると、今日は更地になったラジ館敷地内に入れるイベントが12時から始まるようだ。
ベルサールではインテルがイベントをやっていた。
0時にPCパーツショップで深夜販売もやったみたいだからな。
ショップインバースでマウスが半額になっていたのでBluetoothマウスを500円で購入。
ジョナサンでまったりしてから、また適当に回る。
トレーダーでアキハバラ@DEEPのDVD-BOXが11,800円で出ていたので購入。
鬼特価だったが、他に買うものが無かったのでこれだけ。
今日は歩行者天国になっていた。そういえば今日は日曜日だっけか・・・

家に帰ると、Amazonから注文した物が届いていた。
買ったのは小さい飯盒と折りたたみテーブル、折りたたみイスだ。
イスとテーブルは担いで山には登らないよ。ベースキャンプ型登山の時に使うつもり。

20120429-1.jpg 20120429-2.jpg 20120429-3.jpg



2012/4
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月