4月21日 (土)  高尾山〜陣馬山縦走

今日は天気が良くないが、雨は降りそうも無いので近場の高尾山に行くことにした。
そのためカメラも中判はやめてデジタルのPENTAX K-xだ。

人身事故のせいで中央線が若干遅れ、高尾山口には08:33頃に到着。
天気が悪いのに人が多いぞ!
08:40にケーブルカー駅前から出発。今日は6号路を登る。
登山道はあまり人は多くないが、道が狭いので渋滞は時々起きるな。
それでも沢沿いにサクサク進む。
09:34に高尾山山頂に到着。人はそれほどいないが、ガスガスだ!
桜も咲いているが、満開は来週くらいかな?
とりあえずパンをい1個食って少し休憩。
今日はどこまで行くか決めていないが、とりあえず先に進む。
09:40に山頂を出発し、とりあえず紅葉台へ。
09:44に紅葉台へ到着。桜はあるが、ここはまだまだだな。
少し先に進んだ所は結構桜が咲いている。
10:04には一丁平に到着。展望台からはやっぱり何も見えないぞ!(笑)
このあたりも桜があるが、8分咲きくらいかな?
先に進むが、かなり登山道がぬかるんでいる。ズボンが汚れてきたが、面倒なのでスパッツは
付けないよ(^^;)
10:20に小仏城山に到着。
ここはまだ人はまばらだな。
ドリンクだけ飲んで先へ進む。
ガスガスで「幻想的な」登山道を進む。相変わらず登山道はぬかるんでいる。
10:37には小仏峠に到着。そこそこ人がいる。
噂の?自分で歩いて作った1/12,500の地図を売っている人がいた。書店でも売ってるね。
ここのタヌキも健在。しかし峠の頂上って表現がなんか変だねぇ。
この先の景信山方面の登山道はそこそこ急登となるが、まぁ大丈夫だ。
11:01に景信山山頂へ到着。結構賑わっている。
俺も腹が減ったので、ここで昼食。今日は賞味期限が迫っていたサッポロ一番塩らーめんだ。
ラーメン食って、おにぎり食って少しまったりして、どうするか考える。
で、まだ体力もあるので先へ進むことにした。
11:28に陣馬方面へ向けて出発。相変わらず登山道はヌメヌメだし幻想的だぜ。
12:08に夕焼け小焼け方面への分岐があった。堂所山とは書いてないが、どうやらこちらへ行くと
堂所山のようなので進む。そこそこ急な登りだ。
12:12に堂所山山頂へ到着。
狭い山頂の割には賑わっていて居場所が無いので写真を撮ってすぐに出発した(^^;)
途中でひねくれた木を発見。時々見かけるけど、どうしたらこうなるんだろうか?
12:28に見慣れた底沢峠に到着し、12:35には明王峠に到着した。
晴れていれば富士山が見えるが、富士山どころか50m先も見えないぞ!(笑)
12:44には奈良子峠を通過。あともう少しだ!
13:08に陣馬山に到着! 人気の山なので人はそこそこいるな。
しかーし、眺望はゼロ。どいひ〜!
眺望は無いので、まったりしても仕方が無いのでトイレだけ行って和田峠に下る。
13:17に直登ルートを下り始める。
なんかずーっと木段が続いている。下りでも疲れるけど、登りは嫌になるな。
13:29に和田峠に到着。峠の茶店は営業してないな。
ここから陣馬高原下バス停までまったり下る。道路歩きはつまらんな。
途中で視界が開ける場所があるが、ここから山なみが見えた。本日一番の眺望だ!(笑)
14:19に陣馬高原下バス停に到着。
水道で靴の泥を落としていたらバスが来た。通常のバスは40分発だが、急行が来て30分に
発車してくれた。ラッキー!
さらに高尾駅に着いたら15:03の中央特快に間に合った!

今日はガスガスでまったく眺望が無かったが、中判持って行かなかったので荷物が軽くて
いつもよりは楽だったな。
ケーブル駅前からトータルで19.4km歩いたが、それほど疲れなかったぜ。

写真が多目のヘヴィな日記とGPSログはこちら
http://vuj.dip.jp/~mkato/diary2/nicky.cgi?DATE=201204?MODE=MONTH

20120421-1.jpg 20120421-2.jpg 20120421-3.jpg