■2019年04月27日(土)20:24
大菩薩嶺〜大菩薩峠で移動運用 1日目
|
GWなので山で移動運用をするが、4-27〜4/28はALL JAコンテストがあるため、いつも日帰りで行く大菩薩峠の 介山荘で1泊して4/28早朝から運用する事にした。 装備は、リグがFT-817NDとDJ-G7、アンテナは50MHz用のVダイポールと144〜1200MHzはホイップだ。
前日の予報では晴れだったが、笹子あたりでは雨が降っていた。 JR甲斐大和駅に着くと雨は降っておらず明るかったが、バスで上日川峠に近づくと雨が降っており、かなり寒い。 10時過ぎに上日川峠に到着。巣鴨学園が大会をやっているようで、学生で賑わっていた。
雨は小降りなので、とりあえず折り畳み傘をさして車道を歩いて福ちゃん荘へ向かう。 もう下山してくる団体が多い。悪天候で諦めて降りてきたのかな・・・
福ちゃん荘に着く頃には、雨はみぞれ〜雪に変わってきた。 寒いし、早く行っても無線運用出来そうもないので、福ちゃん荘の食堂が開く10:30を待って中に入り、山菜そばを食って温まる。
上着は撥水性のジャケットなので、レインパンツだけ履いて傘を差しながら唐松尾根を登る。 傘を差しても結構登れるな。傘をさすと雪が顔に当たらないのでFBだ。 いつもよりかなりペースを落として登り、11:46に雷岩に到着。
雪は相変わらずで、当然だが富士山は影も形も見えない。 とりあえず山頂へ向かうが、山頂方面は雪が多いし、かなりぬかるんでいる。 11:55に大菩薩嶺の山頂(2,057m)に到着。
数名の登山者がいたが、皆さん早々に立ち去る。 俺はDJ-G7を取り出し、430で友人のUGG局とQSO。 RH770はザックの奥深くだったのでアンテナはSRH951で、UGG局のRSは56、俺のRSは53との事で余裕でQSO出来た。 雪が降っていてCQを出す気にはならないので撤収。大菩薩峠方面へ向かう。
相変わらず傘を差して歩くが、急いでも仕方ないのでゆっくりだ。
賽の河原の休憩舎で休もうと思ったが、結構満員だったので軒下でおにぎりを食って少し休憩してから出発。 介山荘の前に来たが、雪かかなり降っている・・・
とりあえず大菩薩峠だ。ゴールデンウィークなのに数人しかいない。
まだ13:30なので、介山荘で煮込みおでんを注文。
天候が悪いので、もう中に入って良いと言われたが、とりあえずおでんを食いながらまったり。 14時過ぎに介山荘にチェックインし、1泊2食の代金7,500円を支払う。 部屋は2名で、結構ゆったりだ。
その後、雪が少し小降りになったので、DJ-G7を持って外に出て1200MHzでCQを出す。
すぐに応答がありQSO開始したが、3局とQSOしている時に雪が多くなってきたので4局とQSOしてQRTしました。 部屋に戻ると、同じ部屋となった方が来ていました。結構若い方で登山を始めて1年との事だったが、体力ありそうな人だ。
明るくなってきたので外を見ると晴れてきた!ので外に出てみる。 いい感じに青空が出ていました。
しかーし、雪が止んだ途端に強風が吹き荒れ始めてチョー寒い!! 無線運用はどてもじゃないけど出来ないので、諦めて部屋でまったりしました。
17:20に夕食なので食堂へ。 夕食はサラダ・お新香などとカレーが出ました。
白ワインも1杯付いていました。あと記念品でボールペンも。 食堂のテーブルはソロ山行の男4人でテーブルを囲みましたが、隣の部屋の方が私と同じく翌日のALL JAに参加すると判明! さっそく?名刺交換をしましたが、見た事あるコールサインな気が・・・ (帰って調べたら、過去3回QSOしていました) で、無線の話題や山の話で2時間くらい盛り上がりました!
消灯は21時ですが、20時には寝ました。 寒い・・・ | | |