■2011年07月16日(土)21:44
北八ヶ岳
|
今日は北八ヶ岳へ行く。 カメラはいつものPENTAX645Nに33-55mmと55-110mmレンズだ。デジカメはCX3。三脚は持っていかない。 本当はこの前買った645NIIを持っていきたい所だが、645Nにフィルムが入ってるので仕方ない(^^;)
今回も指定席が買えなかった。八王子から特急に乗ったが、すでに満員! 結局茅野駅まで1時間半立ちっぱなしでしたorz 10:08に茅野駅に到着。ピラタス行きのバスは10:25だが、座るためにすぐに列に並ぶ。 バスはそれほど混んでなくて乗車率105%ってとこでした。麦草峠行きは大行列。 11:20頃にピラタスロープウェイ駅に到着。ここで小便してPETボトル1本買うが200円もする。 車で運べるのにボッタクリだな!(笑)
11:30発車のに乗って、11:37に山頂駅へ到着。すでに標高は2,230mだ。 駅を出ると坪庭の探勝路だ。軽装備の観光客がたくさんいる。
適当に撮影しながら坪庭を回り、北横岳へ向かう登山道に入る。ここから約1時間だ。 登山道もかなり整備されていてまぁまぁ歩きやすい。 12:20に北横岳ヒュッテへ到着。特に用は無いので休憩もせずにスルー。
最後の急な坂を登って12:30頃に北横岳南峰(2,472.5m)へ到着。360度の眺望が素晴らしい。
南峰に三角点があるが、北峰のほうが標高が高い。
適当に写真を撮って、時間も丁度良いので昼食にする。 食後少しまったりして北峰へ行く。 12:45に北峰到着。(2,480m)こちらのほうが賑わっている。やはり眺めは素晴らしい。
地図を見ていると北横岳ヒュッテから分岐がある七つ池に行くのを忘れたので戻る途中に寄る。 名前の通り七つあるのかわからんが、踏み跡はあるのにロープが張ってあるので池は2つしか 見られなかった。まぁまぁだな(笑)
その後山小屋でポカリを1本購入。250円也。 そして坪庭に戻るが、これで帰るのは寂しいし、縞枯山だけは行こうと思って縞枯山荘の ほうへ向かう。こちらも木道が整備されていて歩きやすい。
13:50に縞枯山荘を通過。13:57に雨池峠へ到着し、縞枯山へ向かう。 最初は良かったが、途中からすげぇ急登になる。上を見上げると絶望しそうになるが、とり あえず登る。
これが失敗の始まりであった・・・ 14:22に縞枯山山頂(2,403m)へ到着。しかし展望はほとんど無い。
少し進むと見晴らしが良くなった。もう少し先に行くと展望台があるようなので行ってみる。 展望台は巨大な岩石が重なっており、その上に乗るとすばらしい展望だった。 その後分岐まで戻るが、あの急坂を下るのは嫌だなぁと思い。茶臼山へ向かうか考える。 前日の計算では茶臼山を超えて麦草峠まで行ってもバスに間に合わないという結果だった。 たしかバスは15:50発だったと思って地図で時間を計算すると15:35には何とか到着出来そうなので 思い切って茶臼山〜麦草峠まで行くことにした! とりあえず歩くスピードを速めてどんどん進むが、登山道は岩のガレ場のアップダウンなので 歩きにくく、あまり時間を巻けない。 14:59に茶臼山(2,384m)へ到着。こちらも展望が無いのでガッカリだが、休憩もそこそこに進む。
15:20に中小場(2,232m)へ到着。ここはそこそこ眺めが良いが、ドリンクを飲んで先へ。
15:32に大石峠へ到着。デジカメで写真だけ撮って進む。 15:43にやっとの事で麦草峠へ到着!何とか間に合った! と思ったのだが・・・ バス停へ着くと茅野駅行きのバスは15:20発ではないか! 何てこったい! でも、佐久平駅行きのバスが15:50発だったので、このバスに乗った!助かった! 俺の記憶していた時間はこっちのバスだったのかぁ。
しかしバスで佐久平駅までは1時間50分かかる。と、遠い・・・ ちなみに乗客は俺を含めて3人のみ。佐久平まで2,070円だが、赤字だなきっと(笑) 途中で乗降する人がいないのでサクサク走って1時間40分ほどで佐久平に到着。(17:31) 新幹線は17:34発なので切符も買ってないし間に合わないから17:50発ので帰ることにする。 で、切符を買おうと思ったら当然ながら?指定席は売り切れ。 仕方ないのでグリーン車買いました。予想外の出費だが、麦草峠からタクシーで帰るハメになる よりマシだな(笑) 駅でチューハイとつまみを買って電車の中で一杯やりながら帰る。
グリーン車だが、佐久平ではガラガラだったが次の駅の軽井沢でたくさん乗ってきた。 さすが軽井沢だなぁ(笑)
ちかれびー というより時間に追われてアセりまくったー! | | |