Diary 2013. 11
メニューに戻る
11月1日 (金)  書籍到着

Amazonで注文していた「マイクロホンバイブル」が届いた。価格は1,890円。
放送技術の11月号に新刊で発売と出ていたので、見つけてすぐに注文してしまった(^^;)
音やマイクの基礎はもちろん、楽器別のマイキング例が載っているのでとても参考になる。

20131101-1.jpg



11月2日 (土)  秋葉原徘徊

天気がイマイチなので秋葉原へ。

まずヨドバシのオーディオコーナーでアウトレットを見る。
フォノケーブルが欲しいが、アウトレットでも2万円弱だからなぁ・・・
とりあえず、レコードクリーナーを購入。クリーニング液だけでも良かったが、もう1個予備
として置いとくのでね。
カメラ売り場では、白黒フィルムとISO400のリバーサルを購入。
24枚撮りの25mmフィルムは製造が終了するからね。

そして電気街に行ってウロつくが、特に買うものは無し。
13時前に会長と合流し、ねぎしで飯を食ってから適当に回るが、特に面白いものは無し。

20131102-1.jpg



11月3日 (日)  高水山〜棒ノ折山

今日は山に行くが、前日より天気予報が悪くなっている。
本当は雁ヶ腹摺山に登る予定だったが、直前に奥多摩の高水三山に変更した。
カメラも中判を用意していたが、PENTAX K-5に変更。

登山客で大混雑した青梅線に乗り、軍畑(いくさばた)駅で下車。
08:10から歩き始めるが、しばらくは道路歩きだ。曇っているが少し青空も出ている。
08:33に登山口に到着。ここから登山道だ。
登山道は沢沿いで、所々に小さな滝もある。
七合目付近で太陽も少し出てきた。晴れるかな?
登山道は整備されているが、木段が続くので結構疲れるぜ。
09:11に山頂直下まで来た。今回は常福院経由で山頂へ向かう。
お寺の周辺には若干だが色付き始めの紅葉があった。
そして、09:18に高水山の山頂(759m)に到着。
眺望は少しだけだ。前回登ったときもこんな天気だったなぁ〜
特に休憩せずに、次の岩茸石山に向かう。岩茸石山までは、そう遠くない。
だが、山頂直下は結構急だなぁ。
09:38に岩茸石山の山頂(793m)に到着。三等三角点もあるよ。
雲ってはいるが、周辺の山々は良く見えている。
休憩しながら地図を見る。このまま三山を回るのも面白くないと考えはじめ、棒ノ折山(棒ノ嶺)
に行ってみることにした。
岩茸石山から、とりあえず黒山に向かう。標準コースタイムは1時間45分ほどだ。
結構急な下りなので、ここからトレッキングポールを使って慎重に降りる。
やはり部分的には紅葉している所があるけど、まだまだだな。
10:35に逆川ノ丸(841m)を通過し、10:51に黒山(842m)に到着。三等三角点がある。
眺望は無いが、腹が減ったのでおにぎりを食って少し休憩してから棒ノ折山へ向けて出発だ。
11:11にゴンジリ峠に到着。ここまで来ると登山者で賑わっている。さすが人気の山だな。
そして、11:20に棒ノ折山の山頂(969m)に到着した。
山頂はかなり賑わっていて、初めてこの山に登った人は山頂からの眺めに感動していた。
やはり曇っているので遠くの山は見えないが、秩父の武甲山や大持山などが見えている。
休憩しながら地図を見るが、これ以上縦走するには手頃な山が無いし、縦走すると暗くなって
しまいそうなので下山することにした。
下山は、前回登ったときと同じく、白谷沢を下る。
この沢はなかなか美しい峡谷で、所々に滝がある。
11:49に岩茸石に到着。ここから白谷沢方面の登山道に入る。
しばらく緩やかな道を歩き、林道を横切ると白谷沢が現れる。
岩は濡れていて滑りやすいので注意が必要だ。何度も渡渉するので増水時は通行止めになる。
今回は三脚を持ってきてないので、滝の撮影はスローシャッターで撮れないのであまり撮らず。
慎重に下ったので結構時間がかかり、12:42にやっと有間ダムに出た。
あとは道路をまったり歩く。
13:05に、さわらびの湯バス停に到着。次のバスは13:16なので丁度良いタイミングだ!
なので温泉には入らずに帰るぜ(^^;)
西武線の飯能駅から電車で帰ったが、電車が遅れていた。何かと思ったら、稲荷山公園駅には
人がものすごい数!
そうだ、今日は入間航空祭だった。電車は超満員でさらに遅れる。ひでぇ・・・(笑)

20131103-1.jpg 20131103-2.jpg 20131103-3.jpg



11月6日 (水)  星空撮影会+α 1日目

cameraboyと愉快な仲間たちで星空撮影会のため清里へ。
俺のカメラはPENTAX K-5に18-55mmと50-200mmレンズ2本+GPSユニットのO-GPS1だ。
前日の23時に新宿駅前に集合し、cameraboyの車で清里に向かう。

午前2時過ぎに撮影予定の場所に到着するが、曇っていてまったく星が見えない!
仕方なく移動し、星が見えそうな場所を探す。
2時半頃に星が見えたので、車を停めて撮影。しかし、20分ほどで雲が出てきて見えなくなった。
さらに場所を移動し、観音平方面へ。
観音平手前に開けた場所があり、満天の星空だったので、やっとまともに撮影開始だ。
何台か車が止まっていて先客がいる。撮影には有名な場所なのかな?
最初は普通にISO6400で十数秒露光で撮るが、途中からO-GPS1で撮影。
長時間露光しても星は「点」になるのでISO感度を徐々に下げて撮影した。
cameraboyはあとで比較明合成するために等間隔で何枚も撮影している。

(編集中)

20131106-1.jpg 20131106-2.jpg 20131106-3.jpg



11月8日 (金)  和泉宏隆ソロピアノライブ

今日は会長と、六本木で元T-SQUAREの和泉さんのピアノソロライブだ。
その前に秋葉原へ。

少しウロつこうと思ったら、ラジオデパート前で会長とバッタリ会ったので、そのまま一緒に回る。
ジョナサンで飯を食ってマッタリしたあと、俺はジャンク屋でRS-232CカードとIDEカードを購入。
2枚で960円だ。
久しぶりにラジ館の清進商会に行くと、AKAIのオーディオタイマーがあったが、4千円台と高い
ので購入はしなかった。
この駅前のビルからは中央通りの眺めが良い。
書泉に行って会長は漫画を買うが、俺も21エモンを購入。
2巻も欲しかったが、両方買うと重いのでまた今度だ。
その後はイケベ楽器に行った後、ベローチェで一休みしてから六本木へ。
18時頃に店に入ると4名ほど並んでいた。少し経ってから開場となり、俺達は和泉さんが弾く真後ろ
の席に座る。店が狭いのでものすごく近い。
今日は満員で、客は25人も入ったら店はギュウギュウだ(笑)
酒とつまみを注文してライブ開始までまったりしていたら、和泉さんがピアノのテストをしに
出てきて、少し弾いてすぐに引っ込んだ。
で、19時からライブの第1部が始まり、30分ほど休憩があって20時半から第2部。21時半にはライブ
が終了した。
ピアノソロはどうかと思ったが、やっぱり和泉さんのピアノは良いなぁ〜
オリジナル曲とカバー曲を演奏し、少し間違えたりしたが、それはそれで盛り上がる。和泉さんの
トークも面白いしね(^^)
ライブ終了後は、大戸屋で飯を食って帰宅した。

20131108-1.jpg 20131108-2.jpg 20131108-3.jpg



11月10日 (日)  高尾山

今回は、制作部のHT氏と高尾山(599m)だ。
HT氏とは春くらいから一緒に登る約束をしていたが、やっと実現した(^^;)
カメラは、天気が悪いので防滴のPENTAX K-5だ。

10時に高尾山口駅で待ち合わせしたが、HT氏は15分ほど遅れて到着。京王線がわかりずらかった
ようだ。
HT氏がどんな靴で来るかわからなかったが、トレッキングシューズだったので、稲荷山コース
を登ることにした。10:24からゆっくり登り始める。
10:56に稲荷山展望台に到着。やはり雲っているので眺望は良くない。
ここのトイレは老朽化で閉鎖されていた。
少し休んでから再び登り始めるが、HT氏は呼吸を乱さずに淡々と登っている。
俺のほうが息が切れているなぁ(^^;)
6号路からの合流地点に着いたら、6号路方面は行き止まりになっていた。
そういえば、紅葉の時期の6号路は登り専用になるんだった。
11:35に高尾山頂に到着! 結構人はいるが、天気が良くないので少ないほうだ。
山頂からの眺望は、雲が多めだが比較的良い感じだな。ま、富士山は見えないけど・・・
紅葉はボチボチ始まっていた。
おにぎりを食って休憩。6号路が下れないので下山はどうするか考えたが、HT氏は全然疲れていな
いし、歩き足りないようだったので、急遽縦走することに決定!
11:55に、とりあえず小仏城山目指して歩き始める。
歩き始めたら、なんか明るくなってきて少し青空も見え出したぞ。
12:26に一丁平展望台に到着。結構青空が出てきた!
そして、12:41に小仏城山に到着だ。
やはり空いているな。時々太陽も顔を出すようになってきた。
少し休憩してから出発する。
13:04に小仏峠を通過するが、ほとんど人がいない。
13:35に景信山に到着した。
やはり雲が多いが、かなり遠くまで見えている。スカイツリーも何とか見えた。
ここも空いていて、山頂の茶屋は1つしか営業していなかった。
俺は赤いきつねのカップめんを購入。椎茸も付いてきた!
HT氏は名物の「なめこ汁」を買っていた。味はまぁまぁだそうだ(笑)

とりあえず今日の縦走はここまで。あまり歩いてHT氏が筋肉痛になるとロケの仕事に支障が出る
だろうしね(^^;)
下山は小仏バス停を目指すが、登山道は湿っていて滑りやすいので、前回と同じく比較的滑り
にくいヤゴ沢ルートから下る。
サクサク下って、道路に出る直前に他の登山者に「この道はどこに通じているのですか?と
聞かれた。やはり指導票が無いから、ここから登山者が出てくると気になったようだ。
一応、山と高原地図には載ってるんだけどね。
14:43に小仏バス停に到着。バスは行ったばかりなので、トイレの横の水道で靴を洗ってまったり
し、15:10のバスで帰宅した。

翌日HT氏は少し筋肉痛になったようだが、全然余裕だったので、次は丹沢の塔ノ岳あたりでも
大丈夫そうだな。

20131110-1.jpg 20131110-2.jpg 20131110-3.jpg



11月13日 (水)  Inter BEE 2013

朝出社してから、幕張メッセで開催されているInterBEE2013へ行く。

20131113-1.jpg



11月15日 (金)  富士通のArrows Tab到着

注文していた富士通のArrows Tabが届いた。

とりあえず初期設定して起動したが、マウスとキーボードが無いと使いづらいな(笑)
液晶は2560×1600ドットだが、文字を大きくしているので高解像度な気がしない。
かと言って文字を小さくすると読めないくらい小さいなぁ(笑)

あと、やはりWindows8.1は使い方が良くわからん・・・

20131115-1.jpg 20131115-2.jpg



11月23日 (土)  高川山

今日は、富士山の展望が良くて駅からサクっと登れる山梨県大月市の高川山(976m)へ。
天気は大丈夫そうなので、今回のカメラはPENTAX67IIに90mmと200mmレンズ。
山にPENTAX67を持って行くのは初めてだ。ブレやすいのでマンフロットの三脚も持って行く。
日記用のデジカメはリコーのCX5。

07:50にJR初狩駅に到着。小便をして準備をし、登山口へ向かう。
08:09にいつもの登山口に到着。フリースを脱いでから登る始める。
なんか登山道沿いに柵が張られている。シカは見た事無いので発破作業のためかな?
08:22には男坂・女坂の分岐に到着。もちろん男坂を登るぜコノヤロー!
08:40に女坂との合流地点に到着。ここから富士山が見えるので三脚を出して少し撮影。
そして08:57に高川山の山頂に到着。富士山もドーン!と視界に入る。先客は2名だけ。
フィルム2本(20枚分)撮って少し休憩。
この山は以前に2回登っているが、2回とも初狩駅からの往復なので、今回は縦走して大月駅まで
歩く事にした。09:20頃に歩き始める。
結構な急坂があるので滑らないように注意しながら歩く。少し標高が下がると紅葉も出てきた。
それにしても気持ちの良い尾根道だ。太陽の位置が高くなってきてかなり暑い。
10:18に天神峠を通過。少し進むと素晴らしい紅葉の登山道となった!
人にほとんど会わないし、なかなか良いルートだ。
開けた休憩ポイントがあり、ここからまた富士山が見えた。
11:05に「むずび山」に到着。ここは旧陸軍の防空監視所だった所で、なんか穴が空いている。
ここからも一応富士山が見えた。
むずび山から下り始めると、5分もしないうちに民家が現れて道路に出た。
あとは道路を歩き、11:32にJR大月駅に到着。運良く?特急は直近で無かったので各駅で帰った。

写真をたくさん掲載している日記はこちら
http://vuj.dip.jp/~mkato/diary2/nicky.cgi?DATE=201311?MODE=MONTH#20131123A

20131123-1.jpg 20131123-2.jpg 20131123-3.jpg



11月24日 (日)  White Album2 コンサート

今日はホワイトアルバム2のコンサートだ。
昼公演と夜公演両方のSS席だぜ!

11時過ぎに有楽町に到着。
まずはビックカメラで昨日撮影したフィルムを現像に出し、風呂の電球が切れたのでクリプトン球を
購入した。
そして国際フォーラムのホールCへ。

11時に開場しているので中に入る。お祝いの花がたくさんあったが、ファン有志一同からのものが
力が入りすぎ!(笑)
ホールに入ると、グッズ購入でみんな並んでいるせいか、まだあまり人がいない。
コンソールを見ると、メインの卓はサウンドクラフト。
Presonusのデジタルミキサーもあったが、これはPCに接続してマルチトラック録音用かな?
自分の席は1階の最前列だ。舞台まで距離がすげぇ近い!
12時を少し過ぎて、上原れなの「届かない恋'13」でライブがスタート。
いきなりこの曲で泣きそうになってしまったよ(^^;)
しかし最前列はとにかくアーティストまでの距離が近い。
俺の目の前はドラムなので、PAを通さない生のドラム音が聴こえてきてイイ!
しかし、前すぎて音量のバランスは悪いね。
小木曽雪菜役の米澤円はサウンドオブデスティニーなどを歌う。
その後は津田朱里、再度上原れなが歌い、トークコーナーの後にスペシャルゲストとして松本
あすかさんが登場。かずさのピアノシーンの曲を弾いているクラシックのピアニストだ。
ソロで1曲弾いてから、米澤さんとギターの後藤さんの3人でWHITE ALBUM。素晴らしい!
あと、ストリングス隊とともにアニメのBGMである「あの頃のように」も弾いてくれた。
松本さんの後は津田さん、上原さんが歌い、Closing'13で終了。
アンコールは米澤さんがPOWDER SNOW、そして全員で「届かない恋」を歌ってライブ終了。

会場を出て、C&Cカレーで飯を食った後、夜の部まで2時間以上あるので秋葉原へ。
ヨドバシやパーツ屋、ジャンク屋などを回るが特に買うものは無し。プロントで少しまったり。
16:40頃に有楽町に戻って会場に入る。
相変わらず物販にすげぇ人が並んでる(笑)

夜の部は17時半にスタート。
基本的に昼の部とほぼ同じだが、何曲か曲が入れ替えられていた。
あと、夜の部のほうが客がはっちゃけていた。ま、米澤さんや上原さんが煽ってたしね。

最前列で良く見えたし、音も良かったので満足だ。
3月にBlu-rayも発売されるそうなので買わないとな。

20131124-1.jpg 20131124-2.jpg 20131124-3.jpg



11月28日 (木)  レコード購入

仕事の帰りにディスクユニオンに行ってレコードを漁る。

いつものようにジャズ・フュージョンを中心に6枚購入。
合計で3,825円だが、5枚あたり1,000円引きのセールをやっていたので2,825円になった!

20131128-1.jpg



11月30日 (土)  買っちまった・・・

最初は秋葉原に行く予定だったが、会長もたろう氏も行かないので新宿に変更だ。

まずヨドバシでいろいろ見てからゲーセンを覗く。
するとアラビアンジュエルはなかなか良いサテライトがあったので、2,000円で450枚メダルを
買ってプレイする。
プレイ開始時はなかなか良い感じだ。ボーナスプッシャーがたくさん発生する。
しかし、大玉が落とせない。で、いらない黄大を落としてしまう(笑)
いつものように5枚×2倍+100枚で110枚かと思っていたが、なんと10倍が発生!
枚数は150枚だが、初めて10倍が出るのを見た。

メダルが無くなったので、さらに450枚追加したが、あまり良い状態ではないので隣に移動。
隣はさっきまで兄ちゃんが突っ込んで立ち去ったサテライトだ。玉も多い。
すると、プレイ開始早々に大爆発!
とにかくボーナスプッシャーが発生する。95枚プッシュ4連チャンや、15枚での6連チャンなど
で、常にボーナスプッシャーの皿は山盛りだ。
30枚プッシュの時に青大2個と黄大1個の3個が並んでいる所でプッシュ!
すると、3連チャンして3個ともゲットした!!
まず青大を落として403枚。
続いてすぐに青大を落としたので217枚。
そして黄大はスゴロクが20枚の時に落としたが、ぬぁんとまた10倍が出た!
20×10倍+100枚で300枚。黄大では今までで最高の枚数だ。
その後しばらく停滞するが、まだ青大を2個ゲット。
枚数は321枚と221枚。
そして回収期に入ったようで、ボーナスプッシャーが連チャンしなくなる。
しかし、紫玉を狙って落とし続けたので、自分のフィールドに常に紫玉が5〜6個はある状態だ。
だが、ついにメダルが無くなったのでヤメ。
今回は5時間以上プレイしてしまった。疲れた・・・orz

17時になってしまったので、モンベルに行こうと思っていたがヤメ。
とりあえずマップカメラで中古を漁る。
すると、PENTAXのK-5IIsが61,800円から3,000円引きになっていた。
今使っているK-5はボロボロなので、買い替えに丁度良いと思って買ってしまった(^^;)
ソフマップでPC用の電源を買おうと思っていたが、カメラを買ってしまったのでヤメだ。

家に帰ると、Yahoo!プレミアム会員から申し込んだイーモバイルのWi-Fiルータが届いていた。
試すのは明日以降だ。
ちなみにWiMAXは解約した。

20131130-1.jpg 20131130-2.jpg 20131130-3.jpg



2013/11
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

前月     翌月