Diary 2011. 11
メニューに戻る
11月3日 (木)  三ッ峠山

今日は三ッ峠山(開運山:1,785m)に登る。

河口湖を09:00に出発するバスに乗って三ッ峠登山口で下車。かなりの人がここで降りた。
天気予報は曇りのち晴れで、うっすらと太陽が出ていた大丈夫かな?
09:42に出発。しばらく林道を歩いてから登山道に入るが車が通れるだけの道幅がある。
たぶん山小屋の車なんだろうな。結構悪路な部分もあるけど、比較的歩きやすい。
結構登ってくると富士山が視界に入るようになる。素晴らしい!
がしかし、天気は曇ったままだ。晴れるのかなぁ?
10:47に三ッ峠山荘に到着。ここからも富士山の眺めは良い。
ここの自販機でPETボトルのお茶を購入。300円也。
山荘から少し歩くと展望が開けた場所に出た。ここで食事をしている人も結構いる。
ここからアンテナや反射板のある三ッ峠山(開運山)の山頂が見えた。もう少しだ!
そこそこ急な坂を登っていくとNHKの中継施設もあった。何かメンテしている。
11:05に開運山の山頂に到着!山頂は狭いがすごく混んでいた。人気の山だな。
山頂からの眺望は素晴らしいが、やはり曇っている。むーん・・・
山頂はもう枯れているが、下のほうは結構紅葉している。
山頂でおにぎりを食って少し休んでから下山開始!天上山・カチカチ山方面へ下る。
11:38に木無山へ到着。展望は良くないし、あまり山頂という気がしない。
一部急な坂もあるが、比較的緩やかでサクサク進める登山道だが、標識の無い謎分岐がたく
さんあるので多少不安だ。ま、GPS見ながら行くから大丈夫だけどさ。
12:31に鉄塔のある場所に到着。河口湖も見えるが送電線が邪魔だな。
この前後から常に富士山が視界に入っている。がしかし晴れないなぁ〜
この後の霜山は気が付いたら巻いたか通過してしまったようだ。
登山道の横に小さなピークがたくさんあるので結構登ってみたんだが・・・(笑)
その1つのピークに標識の棒と三角点に似たのがあるけど、ログで見ると5分くらいズレてるから
違うんだろうなぁ〜
ログで見るとこの写真の位置あたりなんだけど。
13:11に一旦林道に出るが、すぐ反対側に天上山に通じる登山道が続いているので進む。
天上山への登りと巻き道の分岐があったが、当然ながら天上山への登りを進む。
13:29に天上山の山頂へ到着。展望は良くないが、木の間からは富士山が見える。
特に休憩せずに富士山を撮りつつ下って13:40にカチカチ山展望台へ到着。観光客がたくさん!
まぁ、富士山や河口湖の眺めは良いな。
少し休憩してたら山梨県に関するアンケートをお願いされた。年に何回来るかとか今回は
何の目的で来たかとか、いくらお金を使ったかとか(笑)
答えたら山梨県のパンフレットと桃ジュースを貰った。
ロープウェイ使うか迷ったが、歩いたほうが河口湖駅に近いのでハイキングコースの階段を
下る。段差は結構あったりするが、ちゃんと整備されていて休憩用のベンチもたくさん出現
する。そこそこ紅葉もあって良い。
14:22に河口湖駅へ到着。丁度電車は行ったばかりだったが、14:51のがホリデー快速の大宮
行きだったので直通だし特急のような車両で快適だった。

それにしても、ほぼずっと曇りだったなぁ。
どいひ〜!

写真が多目の日記はこちら
http://vuj.dip.jp/~mkato/diary2/nicky.cgi?DATE=201111?MODE=MONTH

20111103-1.jpg 20111103-2.jpg 20111103-3.jpg



11月4日 (金)  フライトシム用LCD計器パネル

米Amazonで注文したSaitekの「PRO FLIGHT INSTRUMENT PANEL」が届いた。
10/21に注文して10/25に発送されて届いたので、数ヶ月かかった以前と比べれば早かった。
価格は送料と税金をプラスして11,118円だった。
日本で買うと18,000円くらいなのでお買い得だ。
さっそく取り付けてみたが、なかなかカッチョエェ!
やっぱり複数個欲しくなるな(^^;)

20111104-1.jpg 20111104-2.jpg 20111104-3.jpg



11月5日 (土)  秋葉原&新宿徘徊

まずは新宿へ。

11/3に撮影したフィルムをキタムラに現像に出してヨドバシヘ行く。
ヨドバシではガスコンロを物色。今使っているのが調子が悪いからな。
で、リンナイの29,800円だった奴を値切って26,800円で購入。明日届くようだ。
その後はフィルム館に行って120のVelvia100を1箱と35mm24枚撮のVelvia100を1本購入。
あとはマップカメラと石井スポーツに行くが、特に買うものは無し。
ドラッグストアに入るとアミノサプリが148円だったので2個購入。
そして11時半頃秋葉原へ向かう。

K-BOOKSの2階で島みやえい子のアルバムが1,050円で出ていたので購入。
その後歩き回っていたら会長に出くわしたので一緒に回る。
俺はメッセサンオーでWhite Album2 Closing Chapterを予約する。(500円)
あと、トレーダーでPS2用のコントローラを1,980円で購入した。これはアジア版だが新品だ。
会長はヨドバシでHDMI切替機を購入していた。前にArcで購入した切替機がNGらしいので。

その後はまた新宿に戻って現像したフィルムを受け取って帰宅した。

20111105-1.jpg



11月8日 (火)  劒岳 点の記

Amazonマーケットプレイスで購入した新田次郎の「劒岳 点の記」が届いた。
本自体は1円だったが、送料が250円なので251円だ(笑)

20111108-1.jpg



11月9日 (水)  君の中の英雄

Amazonで予約していた栗林みな実の新曲でガンダムAGEのエンディング曲「君の中の英雄」が
届いた。
発売日に届くとは珍しいこともあるもんだ(笑)
DVDが付いているとDVD扱いになるのかわからんが、20%OFFだった。

20111109-1.jpg



11月12日 (土)  サンシャイン60

朝10時にSuaraのライブチケットを購入すべくイープラスのサイトと格闘(^^;)
30分かかってやっと購入出来たら30番台だった。
あと、12/18の大阪のディナーショーのチケットも申し込んだ。
ディナーショーは珍しいことに「録音OK」だったので!
まぁマイクとか立てるのは禁止だけどね。レコーダをテーブルの上に置いて録音だ。

午後からは池袋へ。
今日から数日間、サンシャイン60展望台からダイヤモンド富士が見られるらしいので行って
みることにしたが、予報では午後から曇りなので見られない可能性が高いので、最初は
PENTAX67を持って行く予定だったがやめてMamiya7とレンズ3本にした。

まずは好日山荘と東急ハンズに行くが特に買うものは無し。
サンシャインのドトールでまったりし、15時過ぎに展望台へ上がる。
入場料は620円だが、ドリンクセットが700円だったのでこっちにした。
60階に上がってすぐさま展望デッキへ行く。天気は芳しくないが雲から光線が出ていたので
何枚か撮影した。デジカメを持って行くのを忘れたので載せてるのはPHSで撮ったもの。
その後屋内に戻って60階の喫茶でドリンクを飲みながら日没の時間を待つ。
16:10くらいに再度展望デッキへ。
かなり人が増えているが、空は1時間前よりダメな方向にいってる。
無理だと思いつつも16:30まで粘ったが、やっぱりダメなので諦めて降りました。
でも、天気が悪いながらも120フィルム2本撮ってしまった。
帰りに新宿のキタムラに現像に出して帰宅した。

20111112-1.jpg 20111112-2.jpg 20111112-3.jpg



11月13日 (日)  赤城山

今日は赤城山(主峰:黒檜山1828m)へ行く。
カメラはPENTAX645NIIにレンズは33-55mmと55-110mmの2本でデジカメはCX3。

高崎までは新幹線で行き、乗り換えて前橋駅まで行って赤城ビジターセンター行きのバスに
乗って終点のビジターセンターで降車。
ここから駒ヶ岳登山口へ行き、10:04頃に登り始める。空は雲ってしまった。
登山道は結構整備されているが、途中から出てくる鉄階段が結構きつい。
そこそこ登ると展望が開けた!雲っているが見通しはそこそこだ。
その後もサクサクあるいて10:48頃に駒ヶ岳(1685m)の山頂へ到着。
眺めはそこそこ良いが、やはり雲が多いな。
そして赤城山の主峰である黒檜山へ向かう。
駒ヶ岳からかなり下っての登りだが、急で木の階段が延々と続いているのでかなりキツい!
11:30に黒檜大神石碑に到着したが、オバチャン集団がいて大混雑。
ちょっとドリンク休憩してすぐに山頂へ向かうが、5分ほどで黒檜山の山頂へ到着。
山頂は展望がイマイチだが、かなり混んでいてみんな食事をしているので、俺も昼食にする。
実はガスストーブとラーメンを持っていったのだが、ぬぁんと箸を忘れたので食えずにおにぎり
2個食って終了。何てこったー(笑)
食った後は山頂から北に5分行った展望の開けた場所に行く。これがなかなか良い展望だ。
そこそこ晴れたし、ちょうど飛行機が飛んでいて飛行機雲ができていた。
適当に写真を撮った後は黒檜山方面へ下山開始。
こちらの登山道は木の階段は無いがかなりの急坂でガレている所やぬかるんでいる所が多くて
非常にキツい。途中で1回すべって尻餅をついてしまった。石の上に尻餅をついたのでドロドロに
ならずに済んだが、ケツが痛い(^^;)
12:43に猫岩に到着。ここから大沼(おの)の眺めが良い。
その後の登山道は落ち葉で登山道が良くわからず踏み跡が広範囲に広がっていたが、特に迷う
ことは無く12:56に登山口へ到着した。
ここからは車道を歩いてビジターセンターへ行くが、帰りのバスは13:45発なので覚満淵をちょっと徘徊。
あまり面白くないので1周せずに戻ってビジターセンター内を見て時間を潰してからバスで
前橋駅へ戻る。
高崎駅からは新幹線で帰るが、高崎を出発した直後に良い感じの夕焼けだった。

20111113-1.jpg 20111113-2.jpg 20111113-3.jpg



11月16日 (水)  Inter BEE 2011

朝は会社に顔を出してから幕張メッセで開催されているInterBEE2011(国際放送機器展)へ行く。
現地でたろう氏&O槻と合流して一緒に回る。
プロオーディオのほうから見ていくが、特に面白いものは無し。
流行の?ラウドネスメーターはいろいろ出ていた。
YAMAHAとTASCAMでカタログを貰う。オーディオテクニカでくじを引いたらクリップが当たった。
その後H課長が来たので合流して4人でマリブダイニングへ飯を食いに行く。
飯を食った後はH課長とO槻は「商談」があるので俺とたろう氏で会場に戻って映像関連の機器
を見て回る。
去年あれだけあった3D関連はあまり無く、CEATECで4Kのテレビが出たこともあって4K関連の
展示が多いな。
Canonはシネマ用のEOSを出していたが、人が多くて触るのを断念した。
Black Magic Designは結構大きなブースを出していた。ここは業務用・放送用としては
ありえないくらい安い値段なのが素晴らしい。ブ厚いけどカタログを貰う。
AdobeではPremirePro5.5のデモを見るが、たいした収穫は無し。
アップグレードが改悪されたので、次のバージョンを買ったらもう終りにする予定だ。
16時頃になってH課長とO槻が戻ってきた。2時間以上も話をしていたのか!?(笑)
その後少し回って帰宅。

20111116-1.jpg



11月19日 (土)  秋葉原徘徊

天気が悪いので秋葉原へ(^^;)

11:40頃秋葉原に着いたが結構降っている。ラジ館は本格的に取り壊しが始まったようだ。
エックスに入るとTDKのシルバープリンタブルのBD-Rを発見! やっと作ったのか。
欲しかったが20枚はかさばるので今回はヤメ。
東映無線ではかなり前から置いてある250MBのZipドライブを750円で購入。
今日はバンドル版のAdobe Acrobatを探したが、置いてある店は見つけられなかった。
アキバパレットタウンにMS Office2003のエンタープライズ版が13,800円で出ていた。
これはインストール台数に制限が無いそうだ。買わなかったけど。
ジョナサンで飯をくってまったりした後、ラジオデパートのSS無線でゴム足10個を84円で購入。
LOOX U用のLバッテリーのゴム足が1個取れて無くなったから、それ用だ。

20111119-1.jpg



11月20日 (日)  新宿徘徊

今日は新宿へ。

まずヨドバシのフィルム館へ行くが、ネットで見た通り富士のAPSフィルムの3本セットが無く
なっていた!3本セットだと1,280円だが1本売りは570円なんだよなぁ。
悩んだけど、出荷は12月末までなので再度入荷するかもしれないので見送り。
店の中でフランス人っぽい人にフジのPRO400とPRO400Hの違いについて聞かれたが、俺は
ネガには詳しくないのでわからない。その後店員に聞いていたようだ。
俺は120のVeivia100とASTIA100を1箱ずつ購入。
その後は石井スポーツとモンベルに行くが、特に買うものは無し。
マップカメラの3Fへ行くとPENTAX645用のオートエクステンションチューブのセットが5,800円で
出ていたので購入した。

夕方になって、空が面白そうな雲になっていたので急いでPENTAX67を持って多摩湖へ。
120フィルムで2本撮影した。
http://vuj.dip.jp/~mkato/photo1/2b/Tamako_20111120_1.jpg
http://vuj.dip.jp/~mkato/photo1/2b/Tamako_20111120_2.jpg

20111120-1.jpg 20111120-2.jpg 20111120-3.jpg



11月22日 (火)  明神ヶ岳

今日は有休で箱根の明神ヶ岳(1169m)へ。

新宿から小田急の急行で小田原まで行き、乗り換えて箱根湯本、そこから箱根登山鉄道に乗り換え
て強羅まで行く。
強羅には9時ちょうどに到着した。
駅前で売店で買ったフルーツケーキを食って出発。踏切を渡って狭くて急な階段を下る。
地図で見ると登山口は箱根老人ホームのすぐ前のはずだが、どこだかわからない。
もう少し進むと「明星ヶ岳70分」の標識があって舗装された道路を進むと登山口があった。
登山地図には載っていないがここから登り始める。
登山道は段差が大きい部分が結構あって疲れる。木々は結構紅葉していた。
それにしてもテレビの共同受信用ケーブルが
登山道に沿って引かれているので気分が壊れる。
笹薮を歩いていると10:10に展望が開けた場所に出た。ここは大文字焼きをする場所らしい。
10:20に平坦な所の分岐に出るが明星ヶ岳の表示が無いと思ったら小さくマジックで「明星ヶ岳
頂上 3分→」と書かれていた。わかりにくいから誰かが書いたんだろうな・・・
10:23に明星ヶ岳山頂へ到着。展望は無く、山頂という感じはしない。横に鳥居と祠があった。
ちょっと三角点を探したが見つけられなかったので明神ヶ岳へ向かう。
結構下ってからまた登りだ。ヒーコラ登っていくと展望が開けてきた。
駒ヶ岳、神山が良く見えるがちょっと雲ってきたなぁ〜
11:34に山頂へ到着。素晴らしい眺めだ。
しかーし、富士山は今回も雲に隠れてほとんど見えず。どいひー!(;_;)
外人さんがiPadで撮影しながら何か喋ってる。Ustreamとかで中継してるのかチャットしてる。
おにぎりが買えなかったので、ガスストーブでお湯を沸かしてカップヌードルリフィルを食う。
山頂は寒いので暖かいものは良いな。
飯を食ってから山頂で適当に撮影をしてから下山開始。
下山は別ルートから下る。金時山まで行こうかとも考えたが富士山見えないしやめた(笑)
鞍部の分岐から宮城野橋方面への下りだが、結構急で滑らないように注意して下る。
途中から横が別荘地の道を下る。こちらも段差が大きいところが多くて膝に気を使う。
13:24に道路に出た。そこから宮城野橋方面に道路を歩くが、あちこちにショートカットがある
のを後から気付く。
強羅駅まで行くのに来る時に降りた急な階段をひたすら登るが、こりゃ厳しい(笑)
13:53に強羅駅に到着。すると丁度電車が発車したところだった。ひで〜
仕方ないので駅のお土産屋を覗くと、エヴァのお土産が売っていた。
そういえば第3新東京市だっけ(笑) 会社用にエヴァのクッキーを630円で購入。
強羅駅から箱根湯本駅まで戻ると、ちょうど特急のロマンスカーが止まっていたので特急券を
購入して乗ってしまった。870円の損害だ!(笑)

しかし平日だというのに強羅はオバチャンで大混雑だった。
今回も富士山は見えず。
うーむ・・・

20111122-1.jpg 20111122-2.jpg 20111122-3.jpg



11月23日 (水)  新宿徘徊

今日は新宿へ。

まずキタムラで昨日現像に出したフィルムを受け取り、4Fで中古を物色。特に買うものは無し。
マップカメラ、じゃんぱら、トレーダー、ソフマップに行くがこちらも特に面白いものは無し。
ヨドバシでは中判フィルム収納用にファイルを購入。
あと六切の無反射ガラスと白黒の現像剤を購入した。

家に帰るとモンベルから注文したヘッドランプが届いていた。(2,000円)
さらにネットで購入したAdobeのAcrobat9が届いていた。バンドル版だが2,000円ほどだ。

20111123-1.jpg 20111123-2.jpg



11月26日 (土)  秋葉原徘徊

今日は秋葉原へ。

まずヨドバシヘ行き、ハクバの82mmサーキュラーPLフィルター(ワイド)を8,400円で購入。
あとフィルム売り場でVelvia100を1箱とT-MAX400を2本購入した。そして電気街へ。
あきばお〜ではSANYOの単4電池10本セットを238円で購入。
その後は会長と合流し、ねぎしで飯を食ってから適当にウロついていると会長の友人から電話
がかかってきて、秋葉原にいるというので一緒に回ることとなった。
トレーダー本店で、会長は某DVD-BOXを購入。鬼特価なのでついでにシュタゲ1巻を一緒に購入
してもらった。
あと、劇場版AIRが400円だったので購入した。
アールガーデンを覗くと、LTO1テープがなんと100円で出ていたので3本ゲット。
AIT3テープも100円だったので、ドライブは持ってないが2本購入しておいた。

家に帰るとAmazonのマツモトキヨシで注文したフジのAPSフィルム3本セット5個が届いた。
もう少し買いこんでおいたほうがいかな・・・(笑)

20111126-1.jpg 20111126-2.jpg



11月27日 (日)  扇山〜百蔵山

今日は扇山(1138m)と百蔵山(1003m)に登る。
カメラはいつものPENTAX645NIIでレンズも33-55mmと55-110mm。デジカメはCX3。
朝起きると薄曇りだ。うーーん・・・

JR鳥沢駅から1日1本しかないバスに乗って扇山梨ノ木平へ。
バスは10名弱ほどで、全員が終点で降りた。梨ノ木平にはトイレもある。
09:15に登山口から登り始める。
登山道は比較的緩やかで登りやすい。飛ばしてサクサク登っていく。
そこそこ紅葉しているな。
09:35に水場。パイプ3本からかなりの水量が出ていた。
09:49につつじ群生地への分岐で視界が開け、富士山が見えた!テンションが上がる!
10:05に百蔵山への分岐まで来た。ここから10分ほどで扇山の山頂だ。
10:11に扇山の山頂へ到着。
どーんと富士山が見えるが雲で空が白いなぁ〜
撮影してから少し休憩し、百蔵山へ向かう。
分岐まで戻って少し進むと、大久保山(1109m)の標識を発見。特に展望は無い。
その後は急な下り坂がずっと続く。落ち葉で滑るので注意しながら進むがキツイ。
それにしても、えらい下る。最終的に俺の高度計で795mまで下った。ここから200m登るのか。
百蔵山の山頂に近づくと、これまたえらい急登だ。シンドい(^^;)
ヘロヘロになって11:55に百蔵山の山頂に到着。
こちらの山頂も富士山がバッチリ見える!
適当に撮影して、おにぎりを食ってお昼休憩だ。
扇山は2人しかいなかったが、こちらは結構賑わっているな。猿橋から登った人も多いのだろう。
休憩と撮影の後、12:20に下山開始。
下山は山頂から西へ10分進んだ所にある分岐からJR猿橋駅を目指す。
紅葉の間から富士山が見えたのでまた撮影。
この登山道はそれほど急ではないので歩きやすい。
この登山道も途中に水場があった。
サクサク下って道路に出る道標がある分岐まで来た。
で、猿橋駅と書いてあるので左に進んだが、あれぇ〜?こんなに道路がクネってたっけな?
で、GPSと地図を見ると、こっちは浄水場に行く道で遠回りじゃん!(笑)
あの分岐でだまされたーー!直進で良かったんだ。どいひー!
だいぶ歩いて戻るのも嫌なので浄水場のある道を永遠と下る。
でも、こっちの道だとトイレもあるんだよね。使わなかったけど。
トイレの近くに自販機があったのでコーラを買って飲みながら駅へ(^^;)
13:18に百蔵山登山口バス停に着くが、やはりこの時間にバスは無いので駅まで歩く。遠い・・・
駅近くの橋から紅葉をデジカメで撮影。

そして13:43にJR猿橋駅へ到着。
しかーし、高尾方面の電車は13:37に出たばかりで次の電車は14:16じゃねーか!
ザックからLOOX Uを出して駅すぱあとで調べたら13:52の甲府行きで大月まで(1駅)行って、14:04に特急かいじがあったのでこれで帰る。
立川まで乗ると高い(特急料金900円)ので八王子まで(500円)乗った。大損害だ!(笑)

今日は薄曇りで空は白かったけど、太陽は出てるし富士山もちゃんと見えたので良かった。
道を間違わなければ普通電車に間に合っただろうなぁ〜

写真が多くてクソ重い日記はこちら
http://vuj.dip.jp/~mkato/diary2/nicky.cgi?DATE=201111?MODE=MONTH

20111127-1.jpg 20111127-2.jpg 20111127-3.jpg



2011/11
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

前月     翌月