7月7日 (日)  三ツ峠山

天気が良さそうなので山へ行くが、とても暑そう。
なので、標高がそこそこあってお手軽に登れる三ツ峠山(開運山:1,785m)へ行くことにした。
この季節は富士山もあまり綺麗ではないし、どうせ雲が湧いてるだろうと思って中判カメラはやめて
NikonのD600に24-85mmレンズを持って行く。三脚も無し。

河口湖を09:00発のバスに乗って三ツ峠登山口で下車。09:40に歩き始める。
09:47に登山口に到着。トイレで小便をしようと思ったら学校登山と思われる団体がいて、ト
イレは大行列! 小便は我慢して登り始める。
悪路だが、山小屋の車も通れる広い道なので歩きやすい。前に団体がいても追い抜きは楽だ。
だがしかし、速いペースで歩いたらすぐに汗だくだ。あちぃ〜!(^^;)
10:33に三ツ峠山荘に到着。富士山がドーーン!と見えるが、やはり笠雲だ。
横にある雲が、何となく龍に見えるね。
ここから少し歩くと、方位盤が置いてある広場があって、テントが2張りあった。
ここはテント場じゃないんだけど「幕営適地」という事になってるようだ。
右に三ツ峠山(開運山)が見える。
四季楽園横のトイレでやっと小便をしてから登り始める。今日はNHKの中継設備に人はいない。
10:53に三ツ峠山(開運山)山頂に到着! 三角点もあるよ。
やはり笠雲は取れないね。もっと形の良い笠雲だったら良かったんだけどねぇ。
山頂は狭いので、写真を撮ったらすぐに下って御巣鷹山方面へ。
10分程度で山頂(1,760m)に到着。しかし、御巣鷹山の山頂は中継設備で占領されている。
眺望も無く、休憩する場所も無いからどいひーだな。
一応、中継設備の金網の中に石柱があった。
とりあえず四季楽園まで下り、おにぎりを食って休憩だ。小屋の前の自販機でアクエリアスの
PETボトルを購入。300円也。
まったり休憩した後、11:35に下山を開始するが、下山は達磨石・三ツ峠駅方面へ下る。
整備された階段を下って少し進むと屏風岩があって、クライマーがたくさんいた!
この登山道は整備されていて歩きやすいが「落石注意」の看板がやたらと多いなぁ。
12:24に馬返しに到着。だいぶ標高が下がってきたので暑いぜ!
少し進むと「股のぞき」がある。踏み台に乗って木の間から覗くと、もちろん富士山が見える。
12:53に舗装道路に出て、3分ほどで達磨石に到着。ここが登山道の入口だ。
タクシーを呼んでもいいのだが、やはり勿体無いので駅まで延々と歩く。
途中に神鈴の滝があるので行ってみたが、たいしたことない上、ファミリーが水遊び中だ(笑)
途中で「三ツ峠グリーンセンター」の看板があり、温泉マークが貼ってある。
寄っていこうかとも思ったが、スルーして駅へ向かう。
13:48に三ツ峠駅に到着。
時刻表を見ると、電車は5分前に行ったばかりで、次の電車は55分後じゃねーか!
何だよ、温泉に入ってくれば良かったよ。どいひ〜!!
仕方ないのでコーラ飲んで近くのローソンでアイス買って時間を潰した。

富士山は、BADな形の笠雲が残念だったが、天気は良くて眺めはまぁまぁ良かったな。
それにしても暑かった〜

20130707-1.jpg 20130707-2.jpg 20130707-3.jpg