9月29日 (土)  武甲山

今回は秩父の武甲山(1,304m)だ。
最初はヘタレT氏と那須岳に行く予定だったが、天気予報が悪化したのでヤメとなった。
で、代わりに入笠山に行こうと特急あずさの回数券を金券ショップで買ったが、こちらはあずさの
指定席が全部埋まっていたので断念。
仕方なく武甲山だ。秩父は午前中は曇りの予報だけど、山頂からの眺めはボチボチなので、あま
り気にしないことにした(笑)

所沢から始発のレッドアローに乗って西武秩父へ。駅に着いたらガスガスだ。うむむ・・・
駅からはタクシーで登山口の一の鳥居へ行く。運賃は2,600円かかったが、退屈な道路を2時間
近く歩いていくよりマシだ(^^;)
08:07に登山口に到着。ここから登り始める。
しばらくは歩きやすい砂利道&舗装された道だが、結構急坂だな。
横を生川が流れている。三丁目表示部分は水場っぽい感じだ。
山頂まで一定の間隔で丁目表示があり、山頂は五十二丁目なので目安になる。
登山道は苔むしているし、滝もあったりして良い雰囲気だ。
08:19に十丁目を通過。まだ舗装されている。
08:23にシラジクボへの分岐に到着。晴れて陽が差してきた。ここは山頂へ直進だ。
少し先に進むと、やっと本格的な登山道となった。
晴れてきたら暑い!
この先に水場を発見。この水は滝から引いてあった。
08:58に三十丁目を超えて09:03に大杉の広場に到着。たしかに大きな杉があるな。
暑くてヘロヘロだが、休まずに進む。
09:18に四十丁目。木の階段が続く。
この先に分岐があって階段コースと一般コースがあるのだが、階段コースは崩落との事で閉鎖
されていた。
四十七丁目〜四十八丁目の間だったと思うが、水場を発見。出はチョロチョロだけど。
09:38に五十丁目。もうすぐだが、雲ってきなぁ・・・
すぐに山頂直下の広場に到着。ここにはトイレがある。
少し登った所に御嶽神社があった。ここが五十二丁目となっている。
この先に進むと山頂だ!
09:43に第2展望台に到着。ガスで何も見えないし、展望台の扉は固く閉ざされている。
ここから横に進むと第1展望台の山頂だ。
09:45に武甲山山頂に到着!
ガスがひどいが、ガスのすき間から展望が開けた。
写真を撮ったらすぐに何も見えなくなった(;_;) 少し粘ったがダメそうだ。
広場に戻っておにぎりを食って少し休憩。
休憩後は浦山口駅方面へ下る。10:10に出発だ。
浦山口駅方面は登りに使った表参道とは違い、道は細いし結構な急坂だ。
昨日降ったと思われる雨で濡れており、10歩歩けば1歩はズルっと転びそうになる。
所々展望が開けており、5分ほど進むと晴れてきた。どいひ〜!(笑)
太陽が出て暑くなったので帽子とサングラスを装備。
とにかく急坂で大変だ。
10:39に分岐に到着。シラジクボ方面に2分進むと水場らしいので行ってみる。
道はかなり悪いが、すぐに水場に到着。あまり冷たくは無いが水はまいう〜だ。
この先の緩やかな下り坂でついにスッ転んでしまい、ズボンのツーケは泥だらけ!(;_;)
1時間ほど進むと緩やかになり、沢が現れた。
崩落しそうな橋の横の迂回ルートを行く。なかなか良い沢だ。ついでに泥だらけの靴を洗う(^^;
なかなかの滝もあったよ。
11:32に登山口に到着。林道に出た。ここから駅まで1時間ほどだ。
林道の途中にも水場があった。飲めるのかなぁ?
沢もなかなか良い雰囲気だし、三脚を持って来れば良かったぜ。
それにしても良い天気になった。予報より早く晴れたなぁ。
12:20に秩父鉄道の浦山口駅に到着。
御花畑方面の電車は12:40なので、自販機でコーラ買ってまったり。コーラうめぇ!!(笑)
12:53に西武秩父駅に到着。武甲山の山頂は雲がかかってる。でもある程度晴れたんだろうな。
相変わらず駅前のお土産屋は「あの花」関連のお土産も売っている。
帰りは13:25発のレッドアローに乗って帰宅した。
いや〜、暑かった!

20120929-1.jpg 20120929-2.jpg 20120929-3.jpg