5月20日 (日)  伊豆ヶ岳

今日は秩父の伊豆ヶ岳(851m)で、正丸駅〜吾野駅までの縦走だ。
天気がイマイチっぽいので中判はやめてデジタル一眼レフのPENTAX K-xを持って行く。レンズは
18-55mmと50-200mmの純正レンズ2本。

08:30に西武線の正丸駅に到着。トイレに行ったり準備をして08:37に出発だ。
しばらくは車道歩き。人気の山なのか登山者が結構多い。
08:54に分岐に到着。ここから登山道に入って伊豆ヶ岳を目指す。
沢を見ながら歩きやすい道が続く。時々小さな滝もあってよい感じだな。
胸突き八丁の前に「休んでけ岩」って面白い名前の岩があった。
そこから先は急坂で結構しんどい。と言っても10分ほどで稜線に出るのでたいしたことは無い。
岩が多い部分に出ると視界が開けた。天気は微妙だが景色は見える。
その先で分岐があり、特に指導票は無かったので上り坂のほうを選ぶと09:35に五輪山に到着。
展望はほとんど無いがベンチがあって数人が休憩していた。俺もエネルギー補給して出発。
ここから下るとすぐに男坂と女坂の分岐に到着。男坂は岩壁の鎖場になっており、落石が多い
ので通行止めになっていて「進むなら落石してもシラネーヨ。自己責任ダーヨ」みたいな事が
書いてある(笑) せっかくだから俺はこの男坂を進むぜ!(^^;)
これはなかなかの鎖場だ。
下から見たらすぐに上に着きそうに見えたが、岩壁は3段になっていて結構大変だった。
なるべくクサリにはつかまらずに登る。上まで登るとなかなかの展望だ。
その先も鎖は無いが、結構な岩場だ。そこも登ると展望が良い。雲が多いのが残念だが。
女坂との合流地点を過ぎ、09:56に伊豆ヶ岳山頂に到着。ここは三等三角点もある。
地図には眺望が良いと書いてあったが樹が多くて展望はあまり無い。
狭いしベンチ等も無いので、山頂にいたおじさんと少し話をしただけで出発。古御岳を目指す。
山伏峠との分岐は天目指峠方面へ行き、しりもち坂を下る。かなり急な坂で、たしかに滑って
しりもちをつきそうだ。
西吾野駅への分岐を通過し、ガタガタの階段を登り、10:15に古御岳山頂に到着。
山頂はけっこう広くてベンチや東屋もあるので、ここで昼食にする。
10分ほど休憩して出発。途中で名郷への分岐の指導票があったが、そっちは道なんか無いぞ!
「名郷はこっちのほうだから進む人はルートファインディングしながらがんばって進んでね」
ってことなのだろうか?(笑)
そして10:47に高畑山(695m)に到着。相変わらず展望が無いな。ドリンクだけ飲んで先へ。
関東ふれあいの道をサクサク進んで、巻き道は使わず11:05に中ノ沢の頭に到着。展望は無し。三等三角点がある。
次は天目指峠を目指す。ずっとそうだが、アップダウンが多くて疲れるぜ!
横に舗装道路が見えてきて11:23に天目指峠へ到着。
この後は一旦下って道路を横切り、再び登山道を登る。木段や岩場を登って細い尾根道を歩いて
いくと、先にまた階段が見える・・・
11:58に道路に出た。眺めが良い。子ノ権現はもうすぐだ。
12:04に子ノ権現に到着。そのまま道路を下り始めたら団体の登山客が押し寄せた。
しばらく道路を進むが眺めが良い。少し進むと浅見茶屋方面への登山道があるので入る。
12:35に浅見茶屋到着。車やバイクがたくさん止まっていて誘導する警備員もいる!
ここの手打ちうどんは評判だが、混んでいるのでスルーだ。
その後は沢を見ながら吾野駅まで道路歩きだ。紅葉が多いので秋も良さそうだな。
途中で水場を発見。飲んで大丈夫なのかわからんので手洗いとうがいだけにした。
13:24に吾野駅に到着。コカコーラを飲んで13:37の電車で帰宅した。

なんかすべてのピークで眺望がほとんど無かったな。
晴れてはいたが天気がイマイチだった。昨日にすれば良かったなぁ〜

写真たくさんでイライラする日記はこちら。
http://vuj.dip.jp/~mkato/diary2/nicky.cgi?DATE=201205?MODE=MONTH#20120520A

20120520-1.jpg 20120520-2.jpg 20120520-3.jpg