11月13日 (日)  赤城山

今日は赤城山(主峰:黒檜山1828m)へ行く。
カメラはPENTAX645NIIにレンズは33-55mmと55-110mmの2本でデジカメはCX3。

高崎までは新幹線で行き、乗り換えて前橋駅まで行って赤城ビジターセンター行きのバスに
乗って終点のビジターセンターで降車。
ここから駒ヶ岳登山口へ行き、10:04頃に登り始める。空は雲ってしまった。
登山道は結構整備されているが、途中から出てくる鉄階段が結構きつい。
そこそこ登ると展望が開けた!雲っているが見通しはそこそこだ。
その後もサクサクあるいて10:48頃に駒ヶ岳(1685m)の山頂へ到着。
眺めはそこそこ良いが、やはり雲が多いな。
そして赤城山の主峰である黒檜山へ向かう。
駒ヶ岳からかなり下っての登りだが、急で木の階段が延々と続いているのでかなりキツい!
11:30に黒檜大神石碑に到着したが、オバチャン集団がいて大混雑。
ちょっとドリンク休憩してすぐに山頂へ向かうが、5分ほどで黒檜山の山頂へ到着。
山頂は展望がイマイチだが、かなり混んでいてみんな食事をしているので、俺も昼食にする。
実はガスストーブとラーメンを持っていったのだが、ぬぁんと箸を忘れたので食えずにおにぎり
2個食って終了。何てこったー(笑)
食った後は山頂から北に5分行った展望の開けた場所に行く。これがなかなか良い展望だ。
そこそこ晴れたし、ちょうど飛行機が飛んでいて飛行機雲ができていた。
適当に写真を撮った後は黒檜山方面へ下山開始。
こちらの登山道は木の階段は無いがかなりの急坂でガレている所やぬかるんでいる所が多くて
非常にキツい。途中で1回すべって尻餅をついてしまった。石の上に尻餅をついたのでドロドロに
ならずに済んだが、ケツが痛い(^^;)
12:43に猫岩に到着。ここから大沼(おの)の眺めが良い。
その後の登山道は落ち葉で登山道が良くわからず踏み跡が広範囲に広がっていたが、特に迷う
ことは無く12:56に登山口へ到着した。
ここからは車道を歩いてビジターセンターへ行くが、帰りのバスは13:45発なので覚満淵をちょっと徘徊。
あまり面白くないので1周せずに戻ってビジターセンター内を見て時間を潰してからバスで
前橋駅へ戻る。
高崎駅からは新幹線で帰るが、高崎を出発した直後に良い感じの夕焼けだった。

20111113-1.jpg 20111113-2.jpg 20111113-3.jpg