10月9日 (日)  雲取山

今回は東京都の最高峰である雲取山(2,017m)に登る。
初のテント泊だ!(山小屋にも泊まったことないけど(^^;))

08:29に奥多摩駅に到着。一目散にバス乗り場に行くが座れず。鴨沢西行きのバスは3台も出てる
のになぁ〜(笑)
09:15にバス停より歩き始めるが、ザックがチョー重い。テント装備+PENTAX645NII+三脚は
キツイでござるorz
09:41に小袖乗越先にある登山口へ到着。ここから雲取山目指して登り始める。
登山道は良く整備されており、歩きやすいしなだらかな上り坂なのでありがたい。
今日の重装備で岩場の急登とかだったら敗退してそうだからね(笑)
分岐では七ツ石小屋方面へ向かうがここからちょっと急坂になってキツイ。
11:44に七ツ石小屋へ到着。トイレで用を足してからペプシのPETボトルを購入(400円)
良い時間なので、ここでコンビニで買ってきたおにぎりを食って昼食タイムだ。
本当はここから富士山が見えるとの事だが、残念ながら富士山は雲の中。
水場もあるが、ここで汲むと重いので奥多摩小屋にしようと思ってヤメ。12:02に出発。
相変わらず平坦な道で歩きやすい・・・っと思っていたら分岐で七ツ石山へ方面ではなく
まき道を進んでいました(^^;)
仕方ないので七ツ石山は明日の帰りに寄ろう。曇が多いしね。
少し経つと稜線に出た。眺めが良くて気持ち良い稜線だ。雲が多くて遠くの山は見えないけど。
12:55に雲取山ヘリポートへ到着。奥多摩小屋はもうすぐだ。ザックが重くてヘロヘロ。
12:58に奥多摩小屋に到着。幕営の手続きをする。(400円)
さっそくテントを設営したいのだが、小屋に近いナイスな場所はもう取られてる。
仕方ないのでもう少し先に行った木の下にテントを張る。小屋(トイレ)まで3分ってところ
かな? 一度家で練習したのでサクサクだ。
設営が終わり、必要最小限のものを昨日買ったサブザックに詰めてPENTAX645NIIを首にぶら
下げて雲取山を目指す。ザックが軽いのでサクサク歩ける。楽ちんだ〜!
しかし山頂手前はなかなかの急坂だ。ニセ山頂(小雲取山)とかもあるしね。
あの装備で雲取山荘まで行くのはキツすぎるな。奥多摩小屋にしといて良かった。
で、14:14に雲取山山頂へ到着!
だがしかし、ガスで展望は何も無し。どいひー!(笑)
少し様子を見るが、ますますガスが酷くなって15mくらい先もよく見えなくなってくる。
ダメだこりゃ・・・ 諦めてテントに引き返す。
15:00にテントへ戻ってきて、水場へ水を汲みに行くが、ちょっと遠い。
行きは5分、帰りは8分と書いてある。帰りの急な階段がキツイな。
夕食第1弾?はアルファ米のドライカレーだ。
ガスストーブでお湯をわかして、お湯を注いで15分で食べられる。
うーん、あまり美味しくない(笑)
食べ終わっても暇だ。外はガスってて写真を撮る気にもならず。
仕方なくラジオを聴きながらテントで寝そべる。
それでも暇なので近くをウロついてみる。ヘリポートまで行くと、ここの先にもテントが
張ってあった。遅く来ると大変だな、トイレが遠くて(笑)
戻ってから夕食第2弾でサッポロ一番味噌ラーメンを作って食う。
その後もラジオを聴くが、どうにもやることが無いので19:30に寝る(^^;)
しかしテントが狭い。1〜2人用だが、ザックの置き場が無い。
ザックを枕にしないと長さが足りないぞ!
あと、モンベルのエアー式マットは寝心地が良くないな。穴が開いたら大変というのもあると
思うが、寝心地が良くないから他の人は丸めたマットを持って行ってるんだろうな。

夜中は風が結構吹いていた。時々パラパラとテントに当たる音がする。
雨かと思ったが違う何だろう?

20111009-1.jpg 20111009-2.jpg 20111009-3.jpg